見出し画像

カッテ2エッセイ 2024 1/26 「自分の機嫌は自分で取らないといけないのにうまくいかない」


今日で仕事3日目。明日は夜勤。普通の会社員の方だと5連勤なんて当たり前だと思いますが、看護師は夜勤があるので連続で3日働くのが最長。うちの病院ではそうです。


なのでその勤務に慣れると3日目が最大級に疲労たくさん。肩に誰か乗っていますか?状態。基本、平日は入院がくるし、冬は患者さんの状態が悪い人が多い。なのでひたすらやることをやるのですが、気づかぬうちにため息をついてしまう。



あかん、あかん!と思っても身体が疲れているので心が言うことを聞かない。こういう時に休みってマジで大事だなと思うし、ここまで大変な思いをして働くなんてと思うけど、自分の生活もかかっているしなぁとか思う。


暇は暇で「自分が生きている意味とは?」とか考えてしまうので忙しいくらいがちょうどいいのか。と思いながら残業して家に帰る。


今日はどうしても銚子丸へ行きたかった。行ったことがないお寿司屋さん。朝から寿司食べたい、寿司食べたいと心が連呼しているので行くことにします。初めて。私は年始から1日に1個新しいことをするチャレンジをしておりまして。


今日は卵焼きに初めて胡麻油を入れました。昨日は普段はダウンだけしか着ないけど、寒すぎてユニクロのベストダウンの上にダウンを着てみるとか。そんなしょうもないことでも初めてなのでOKです。それを手帳に書いていく。


1日1個初めてすることがあるので「何かできなかな?」って思って日々を過ごしていると自分の生活にスパイスになるのでおススメです。


んで今日は激疲れたため銚子丸でお寿司を食べる。事前に調べたら他のチェーンのお寿司屋さんより少し高め。でもあたいは新鮮な魚を食べたいので高くてもいい。


ということで本当は5貫で1500円くらいのスペシャルセットがあったけど、迷った末に自分の食べたいものを食べるんじゃーと諦める。ん?1500円。サービスデーの映画よりも高いな。1500円?ランチ代やないかい。しかも5貫。


いやいや、今日は疲れているんだから美味しいお寿司を食べるんだからいいんだと、気になったものを食べまくる。15貫くらい食べた。途中で間違ってお味噌汁が食べた過ぎて気づいたら2つ注文してました。笑。お腹、タプタプ。


こんな時、お金もったいないわい!と思ってしまうけど、初銚子丸だし、まぁこれも勉強だよな。って思うことにします。ちゃんと注文したら確認する。確認が大事。ほうほう。


身体が疲れているので頭がバグっています。本当は2000円くらいに抑えようと思っていたけど、ダメでした。貝の3貫食べたい!とか思い、もしかしたらラスト銚子丸かもしれないと思うと食べたいものを食べました。


高級な夕食。その時は意気揚々。いやー。疲れも吹っ飛んだと思いましたが家に帰ると全然疲れ取れていない。マジかい。人の幸福なんて一瞬やな。お寿司食べてアドレナリンが爆上がりしただけやないかい。こんな時にすぐに寝ましょう。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?