適応障害 1

今日からノートも書こうかなと思ってます。名前は春の朝といいます。
Twitterもやってるんですが長めのことがあったらこっちで書いていこうかな。
2021年の年初から不眠や日中に不安や動悸を覚えるようになりました。理由は結構ハッキリしていて職場での部署異動です。そこでの仕事や環境や人にまだ馴染んでいなく、また直ぐには馴染まないな、これは・・・って言うことが見えてしまったことでこの適応障害ってやつになったのだと思います。
一応、昨日にお医者さんでの診断を受けていて、軽度な適応障害であろうと言われました。私が仕事を休みたくはないと話したので、割り切ってお薬を飲みながら、仕事を続けながら改善を図るということになりました。
昨日の夜に睡眠薬を、今のところ朝と昼に不安を抑える薬を飲んでいます。夜にも飲む予定です。睡眠薬で久しぶりにゆっくり眠れた気がしますし、不安を取り除く薬も聞いているようで爽やかな気分でいます。
前の日曜日、とんでもない不安と焦りの気持ちで今の時間である5時くらいを過ごしていましたが、今日は割かし落ち着いています。
恐らく、これから症状も状況も良くなったり悪くなったり色々していくと思うのですができるだけ身バレしないようにツイートしたりノートに書いたりして似た症状を持っている方に、あぁ、そんな人もいるのね、程度に思って貰えたらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?