マガジンのカバー画像

創作者共同マガジン

202
共同マガジン第2段!! このマガジンは「自由」「創作」「学び」をテーマに作成しているマガジンです! ぜひみなさんの自由な創作を! 参加は、固定記事で参加申請を!
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

皆さん、自分の記事を宣伝しませんか?

皆さん、突然ですが共同マガジンに参加しませんか? 最近フォロワーの数に対して、あまり共同マガジンの 紹介をしていないまま、みなさんの記事を読みたい、 そう思っていました。 もう1つの共同マガジンがありますが、 どちらかというと「教育」に関係ある記事を 募集しているマガジンだったので、 あまりフラットではなかったと感じます。 しかし、このマガジンでは記事を宣伝したい人、 自分の記事を読んでほしい人、 私の成長に期待して、参加したい人、 色々な理由があってもOKです。 こ

今から友達とうどんだーーー

しばらくの間、Note戻るか~! ちょっと3Dキャラがなくなったから、 リスタートになっちゃうけど…

あー最悪 日本語の読めないやつにTwitter凍結されたw こっちのアカウント放置してたから「うわ、1201通知溜まってる」とここで投稿したのに、勝手に勘違いしているアホがおったわ 普通にむかつく

やっべ、通知1201ついてるwww

+5

初カラオケのはずだけど.....

現在マガジンの招待をしていますが、先ほど上限につきました!(;^_^A なので、4/1からNoteプレミアムに入ろうと思うのですが、そこまでお待ちください(;^_^A

現状維持って、楽なようで楽ではない気がしてきた

私、実はバイトをしているんですが、つい最近までcashierという役職で、「レジ」の担当しかしていませんでした。 バイトに応募したのが11月で、普通ならもっと早くにオーダーを取ったり、席に案内する人みたいな役職などを教えてもらうんですが、土日を自分がOKしていなかったので、新人の中でもかなりスローで進んでいました。 なので、言い方を変えると、レジしかやっていない、現状維持とは言い難いけど、現状維持で同じ役職をしている状態でした。 ぶっちゃけ、レジ打ちでも悪くはないな、と

経験の大切さを今、理解しておきたい

書店などで「若い時にやっておいた方がいいこと」みたいな本を見ることがある。 その中で「体験する」「経験する」ことが大切と書かれていることが多い。しかし、その書店が世の中にあるということは、今の大人の人たちのほとんどが、「体験する」「経験する」を十分にできていないことになる。(全員ではない) そうなった時、私が取るべき行動は「体験」「経験」の大切さを理解する必要があると思う。 この記事では、「経験」の大切さを自分なりの価値の感じ方みたいなことを書こうと思う。 経験がなぜ

通知えぐいことになってるw

「特別」というのは「平凡」を認めてから本当に感じられるものなのかも

私は常に「特別」でありたいと思っています。何か、人よりも優れている、特別な人、それに私は中学校の頃から今まで目指して生きてきました。 しかし、そう簡単に特別な人になれるはずもなく、どうしたら特別な存在になれるのか?「特別」になるためにはどのような条件があるのか?を今になって真剣に考えてみました。 今日は、そんな「特別」について私の意見を書きたいと思います。 特別になりたい、人に認められたい私は承認欲求が人と比べて強い方だと感じています。一番になりたい、誰かに認められたい

よっしゃああああああああ!!!

文章ではなく、図解などの単純化された物に人は価値を感じる

皆さん、「文章を読む」行為は疲れませんか? Twitter、Instagramを見ていると本の要約や、難しい論理なども図解しているものを見たことはありませんか? 私はこの図解を見ると本を読んだかのように理解した気分になります。 その状態が良し悪しで捉えたのではなく、この傾向が時代の変化を読み解く鍵になると考え、少し自分なりに考えてみました。 理解する時間を与えてくれない現代社会YouTubeなどで専門家などの議論を聞いていると、「今の若者は、、」「昔と比べて」など批判