見出し画像

タッジーマッジーづくり ~ハーブ&アロマ知識授業より~



DSC_8025.JPG
スワッグ

ハーブ&アロマ知識の講師

今年から
フラワーアレンジメントを学ぶ生徒さん向けに
ハーブ&アロマ知識の授業を担当させていただいてます

o0800060014322586323.jpg
授業の様子

花業界の明日を担う方々へ

授業は
植物やアロマ、身体のメカニズムについて
眠くなるような内容のお話をしますが
皆さん真剣にノートをとったり
質問したりしてくださります

それぞれ知識を増やして
花業界でご活躍されることでしょう

o0600080014322586319.jpg
実技はタッジーマッジー

ハーブ知識最後の時間は
タッジーマッジーづくり!

DSC_8040.JPG
花材は同じでも人それぞれ

タッジーマッジー

タッジーマッジーとは
西洋で災いを遠ざける願いを込めた
香りのハーブを使った小さな花束

DSC_8037.JPG
コンパクトなタッジーマッジー

バラやキク科の花などを中心に置き
フリースタイルで仕上げるナチュラルブーケ

旅の安全を願って旅人に贈ることもあったため
現在でもヨーロッパの王室の方が外交の際に
小さな花束を携えてることがありますね

幸運を願ったり気持ちを伝える花言葉を
意識してアレンジすることもあります

DSC_8031.JPG
タッジーマッジー

今回はセンテッドゼラニウムの香りの
タッジーマッジーを作ってもらいました

花材は同じでも仕上がりの形やアレンジ、
茎の長さ等作る人によって印象が変わります

まさに十人十色

テーブルにちょこんと置いて
さりげなく飾れば年末年始ホームパーティーも盛り上がりますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?