見出し画像

デジタルの世界を旅する市民IT講座ダイジェスト ~DAO~

デジタルの世界を旅する市民IT講座

東京都小平市で #ハックパッカーズ小平 #まちからデジタル人材創出 をテーマに市民向けのIT講座を2022年から開始しています。
毎週火曜日18:00~から@茶間茶間というコミュニティスペースで小学4年生から80代まで幅広い方にご参加頂いています。
第1期ではITパスポート試験の内容で6ヶ月間24回講座を実施して、延べ155名の方にご参加いただきました。第2期は講座の内容をITパスポート試験の内容から、WEBトレンドにステップアップし、座学と体験を交えながら楽しく学んでいきます。デジタルに興味ある小中高生や、起業を考えている大学生、パラレルキャリアや転職を考えている社会人のみなさま、また全世代の方々におすすめのデジタル系コミュニティとして発信をしています。

DAOとは

専門的に解説するとこうなる

DAOとは、分散型自律組織(Decentralized Autonomous Organization)の略で、ブロックチェーンの技術を使って作られたコミュニティや組織のことです。DAOでは、中央に管理者やリーダーがいなくても、参加者が投票やトークンなどで意思決定を行い、組織を運営することができます。DAOの特徴は、以下のようにまとめられます。

・DAOは誰でも参加できる。入会条件や入会金などはなく、トークンを持つだけで組織に関わることができる。
・DAOのルールはブロックチェーンで実行される。スマートコントラクトというプログラムによって、あらかじめ決められたルールが自動的に実行される123。ブロックチェーンは公開されているので、ルールの内容や実行状況を外部からも確認できる。
・DAOは参加者によって運営される。ガバナンストークンという投票権や発言力を表すトークンを使って、参加者が組織の方針や活動について民主的に決める。

DAOは、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨だけでなく、ブログサービスやシェアオフィス、人道支援など様々な分野で活用されています。DAOは、中央集権的な組織形態に代わる新しい可能性を提案しています。

難しい専門用語ではなく、DAOを一言で表すと「お金ではない体験や価値を提供する新しいコミュニティの姿」

DAOはお金ではない体験や価値を提供する新しいコミュニティの姿です。ただし、特に決まった形はないものです。コミュニティに賛同する人たちが集まり応援する仕組みでもあります。リーダーのいない非中央集権型の形と言われていますが、実際のところ、魅力的なリーダー(旗振り役)がいて成り立つ仕組みではないかと思います。

具体的にDAOを運営する場所利用する方法

NFTを利用する形にdiscodeというコミュニケーションプラットフォームを組み合わせて利用するのが一般的な例となります。

DAOの一般的な形

DAOを小さく始めてみるアイディア

DAOと聞くと少し難しいイメージでもありますが、要するに電気店のポイントのようなものでもあります。まずは市民IT講座の中で小さく始めて実証実験を始めています。

勝手に小平応援ITエンジニアとして活動中

「ランニングコストゼロのIT業務改善、実装します。」というテーマで東京都小平市を中心に小規模事業者向けに支援を行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?