見出し画像

【ADVPCG】オドシシガラガラマイン【デッキレシピ】

みなさん、おハシダム〜!
2024年3月24日に開催された「第2回いつかきっとおじ杯」で使用して3位になったデッキのレシピを紹介します。
レギュレーションは、ADV1〜PCG9とWCPが使える、いわゆるADVPCGレギュ(海外ではRS-PKやEXレギュとも言う)になります。

ADVPCGは基本的にサイドを負けている時に強いカードが多いです。
ナンジャモやカウンターキャッチャーが強く、リザードンやカビゴンLOが強い現行レギュと似ています。
そこにボスが無くて雪道があるような環境だと思っていただければと思います。

今回はその、負けている時に強いカードを活かす戦い方ができるように以下のレシピを組んでいます。


○デッキや採用カードの解説

◆デッキの戦い方や解説
序盤は封印オドシシでつきおどしながらガラガラを育て、爆発マジハン封印アジト幹部エネボーンを狙いながら戦います。
オドシシやミュウでの打点がバカにならないため、マインの爆発時にはサイドを1〜2枚とっていることが多く、ここでもうフィニッシュまで見据えてエネを貼りたいです。

爆発しないタイプのオドシシガラガラもありますが、オドシシで封印を(うまくいけばポケモンごと)落とすことができるので、爆発の成功率は高いと思っています。

ロックを能動的に仕掛けにいくのが強いことはバンギマインが強いことからも明らかなので、こういうデッキではマインを採用できるならしたいこところです。

また、サイドのチキンレースによる盤面の硬直が起きる時間を少なくすることで、時間切れに対する耐性もつきます。
(あと、ゲームテンポを支配するのは気持ちがいいです。)

また、封印を貼りやすいので相手のマインを止めやすいのも大きいです。
先に爆発することで、マイン系のデッキ全般に対するアドバンテージをとる立ち回りができます。

ズルカードたち
この4枚を使うがADVPCGの定番



ポケモンについて

ガラガラδ種 3枚
今回注目したポケモン。

δ種特有の光り方好き

同じようなことができるバンギラスと比べると、
1進化
●2エネ始動
●闘鋼タイプ

といったところが違ってきます。

軽いのがメリット、耐久と火力が低いのがデメリットになります。
闘タイプは弱点つきやすいですが、抵抗も持たれやすいので一長一短です。
耐久不足に関しては、ロックして攻撃をされなければいいのでほぼ問題ないのです。
爆発時に鋼エネルギーを貼りまくって耐久を上げるのも強いです。
実際に技を打つのはだいたい2匹なので3-3の採用。


・ミュウδ種、ミュウ☆δ種 1枚ずつ
ガラガラの火力不足のデメリットが無視できないので、それを補うためミュウ2種が入っています。

高級品

δレインボーとマインが入っているので技は打ちやすいです。序盤は相手の展開ポケモンの技をまねられるのも強いです。
赤は弱点をつきやすいのが強く、青は相手のベンチのポケモンの技もまねられるのとHPが70あるのが強いです。
基本闘があるので、相手によってはレインボーウェーブもできるかもしれません。
バレットカードのような使い方なので多用しないですし、エネ貼りも間に合わないので1枚ずつの採用。


・オドシシ 3枚

親の顔より見る

封印の結晶やオドシシにより、相手の展開をゆっくりにしたり、捲りカードをトラッシュしておいたり、ロケット団の幹部からの復帰をされにくくしたりしていきます。
また、上技のこんらんとアジトの相性もいいです。
オドシシでスタートしたいですが、他のポケモンスタートでもあまり問題ないのと、4枚入れると腐るので3枚。


トレーナーズについて

・漂流者 3枚

ポケカ特有の、誰なん?って人

オドシシといえば漂流者ですよね。
封印の結晶がサーチできるのはもちろんですが、
導師や幹部やウツギなど、次に使いたいサポーターを選んで持ってこれるところが強いです。
あと、エネがサーチできるので、マインで爆発した時のバリューが確保しやすいのも地味強です。
後半何も持ってくるカードが無くなることもあるのとスペースの関係で3枚。


・ウツギはかせの育てかた 1枚

漂流からマインをサーチできるのでたまに強いです。
ピンなのでサイド落ち確認大事です。

イラストがモリケンなのもいい


・ホロンエンジン

今回は鋼エネやガラガラがサーチできる研究員が強いと思ったので同時にホロンエンジンを採用しています。

シーバーは現代ADVPCG構築の要
主にシーバーで呼ぶカード

ただ、漂流も厚めにしているため、シーバーを3枚にしています。
このデッキだと序盤すぐにガラガラに進化する必要が無く、
カラカラ自身もたねをサーチできたり、オドシシやミュウはある程度耐久もあるので、
初手導師しなくていい場合も多くてシーバー3枚で大丈夫だったりします。


・ポケモン回収装置 1枚

このデッキの影のMVP。

秘密メカなのでレスキュータンカの上位互換

回収装置を採用していると、冒険家使用時にガラガラやミュウを捨てることが許容できるようになるのが偉いです。
このデッキはポケモンによる手札補充手段が乏しいのと、序盤に使えない捲りカードが多いため、そのターンに使える手札が常に不足しがちです。
なので、思い切って冒険家で4ドローするのが結構大事です。
もちろん、倒された後のリカバリーで回収装置を使うのも強いです。
サイド落ち確認最優先カードです。


・ふうせんのみ 1枚

ふうせんのみは漂流者でサーチできる入れ替え札です。2ターン目につきおどすができる確率を上げられます。
ふわふわのみと違って、トラッシュされるのが強みです。
封印の結晶を貼りたいことが多いので、トラッシュされてくれた方がありがたいです。
このデッキだと暴風が入っていないので自分で貼り直しもできないですし。

1回限定かるいし


・アクア団のアジト 2枚
封印マジハン幹部バラマキと相性がかなりいいです。バンギにも入れたい〜!

弱いガラル鉱山(強い)

このデッキは、相手の封印やスタジアムがささりにくいので暴風は無しで、スタジアムが最低限の2枚の採用となっています。
ロックを決めやすいように3枚欲しさもありますが、いらない時に引くことが増えてしまうのであまり好ましくなかったです。
また、このデッキは逃げ1のポケモンばかりなので相手に合わせてアタッカーを変えることも多く、
とりあえずアジトを張っておくということをすると自分で逃げられなくて困るということも発生します。


・スクランブルエネルギー 2枚

ガラガラはスクランを貼らなくてもバラマキができることが多いので2枚に留めています。
手札に来てもオドシシやミュウに貼れないのもマイナスポイントです。

爆発と相性が良くて強い


・基本闘と鋼とδレインボーエネルギー4枚ずつ

初手に手貼りしたいので、なるべく多めの枚数を採用。
さらに増やすならホロンのコイルも検討。

δレインボーは光らせられないまま人生終えそう


○不採用カード

・ラティラティ
ダグトリオやパルシェンδ、ついでにヘルガーやオーダイルδなどのポケボディーを無にするためのカード。
封印の結晶が4枚あればまあ大丈夫だろう(し、プテラexも採用しているデッキはいないだろう)ということで不採用。
ラティアススタートしてしまった時に仕方なく封印貼ったり、エネボンしてもそもそもオスにエネ貼れなかったりであんまりうまくいかなかったのもあります。
ウインディが増えたらまた考えます。

・砂漠の遺跡、呪いのほこら
HPの高い2進化exを倒すの大変だな〜と思って採用していましたが、アジトと両立できないのと、なんかすぐ割られるので不採用になりました。
よく考えたらアジトによるターン継続によるエネボーンと比べてもダメージ効率があまり変わらないですし、進化ex相手でも岩マシンでなんとかなります。

・ワープポイント
枠が足りないため不採用。
デッキの流行りによっては、ふうせんのみと入れ替えてもいいかもしれません。

・クルミのリクエスト
枠が足りないため不採用。冒険家を2枚にしないとサイド落ち怖いですし、ダイゴや科学者の上振れも捨てられないです。

・ちょくげきだんカラカラ
当日まで存在失念してました。コイン無しで打点が出せるのと、ロックが成立するのにガラガラが出せない〜というターンにベンチ攻撃ができるのが偉いので、1枚は入れたいです。

・ふくしゅうガラガラ

90打点まで出て強いです。ミュウ持ってない人は採用しましょう!


○当日のマッチアップ

当日の大会概要やデッキリストはこちら↓
https://note.com/suu923/n/nac6d1ea97e2a

・1回戦 クロフクさん ハッサム単 ○
🦌の鳴き声とミュウ2匹の技コピーとメタルキラーが全部うまく決まり勝ち。
こんらんの自傷が無ければエネテンポが足りなくて負けていたかもしれません。
赤ミュウの採用はハッサム単も意識していたのですが、ちゃんと活躍してくれました。
鋼エネがあるので相手のはがねのつばさを打ちやすかったのも良かったです。
封印で、きけんしょくを消せるのも地味に偉いです。


・2回戦 ビオラさん Rウィニー ○
🦌で事故らせてる間にばらまいて勝ち。
カイリューラインは闘抵抗があるのでガラガラの前に出されると困るのですが、そこはオドシシでこんらんさせることで逃げエネやハギを要求できるのでカバーが可能です。
Rウィニーはマインにエネを依存しているので、無理やり爆発マジハンで呼んで弱点で倒したりもしました。


・3回戦 かにぼさん オコリザルヤドキング ○
アジトからの🦌で混乱させるのがうまく決まり、自傷もあってテンポ勝ち。
暴風をなかなか引かれなかったのも大きかったです。
なげすてるで90点出されてガラガラが倒されたのはなかなかやるな…!となりました。
あと、リサイクルブローの80打点に対して、ガラガラの鋼エネルギー貼りが活きました。

・4回戦 アザミさん ライボ単タッチミュウ ×
なかなかガラガラになれずに負け…。
ライボは闘弱点ですがなぜか鋼抵抗があるので、エネボーンが前に10、メタルキラーが70しか出ないのもちょっとツラいため立ち回りが難しかったです。
岩マシンでライボ2体処理できるタイミングあったけど、欲張ってマジハンしながらキープしてたらワープエネ4枚目出てきてひっくり返りました。
遠征と連戦による疲れからの判断ミスが起きた試合となりました。
遠征するなら単構築が板!

ーーーーーーーーーーーーーーー
ここで全勝者が1人になったので順位が決定。
決勝卓にいたのにオポで同率3位に。
賞品は3位までしかないため、魂のジャンケン勝負に…!
負けても2位だと思って対戦してたら一転して崖っぷちに…🤮
なんとか勝利して賞品は死守しましたが…🙄
賞品はサムネ画像にあるマグカップをいただきました!
とてもいい記念になりました!
ーーーーーーーーーーーーーーー


・真の3位決定戦 ビッキーさん サナ ○
手札ラルトスだらけで事故ってたのでばらまいて勝ち!シェルダーが出てきましたが、パルシェンが立つ前に処理できたのが大きかったです。
メタルキラーの効果知らなかったっぽくて、20食らってる状態のδサナを前に立ててターンを返されたターンがあったのも大きかったですね。テキスト確認は大事!
あと、オニスズメは50にしないとヤバいな〜と実感する試合でした。
(エネボーンが始まってると40は一生進化できないので出てきてすらない…)


この日は4-1で、デッキの強さを見せつけられました!

○苦手デッキ

基本的には全てのデッキに対して戦えるようになっているのですが、苦手デッキもあります。
ここに載っていないデッキに対しては基本的な立ち回りで戦えると思うので解説は無しです。

・オドシシレック、レックヘルガー
ばらまきが有効ではなく、ミュウの技でも打点が出しづらいので苦手だと思います。
こちらは特性無しや鋼エネにより相手のポイショが効きにくいのと、封印や爆発によっていかりのオーラを無効化でき、てんくうのつめを打たれにくいのは救いです。
エネボーンポイショポイショでエネが多いレックから処理していきましょう。

・LTB、Destiny
HPの高いたねポケモンが多いデッキも苦手だと思います。
同じくポイショが効きにくいので、黄レックを前に縛れればワンチャンあるかな〜と思ってます。

・つんざくカイリュー
弱点をついてくる上に下技が鋼エネを貫通してくるので苦手だと思います。
開発部がガラガラメタに刷ってきたとしか思えない!
こんらんさせてダメカンを乗せてから岩マシンして勝つしかないです!

・ウインディ
ダメージレースで勝てないので不利そうです。
封印でフレイムヒーラーを消してからの鳴き声で、こんらんを解除されないことをお祈りするしかないです!
ウインディ側も入れ替えソースや暴風を入れていても引けないことがわりと多いのでワンチャンはあります。

・ヌケテッカ、雑魚チキン
化石系にも、ダグトリオとプテラを立てられるとキツそうです。
黄レックを採用したら、マジハンからのポイショでプテラを処理できるようにはなります。


○デッキが出来上がるまで

今回のデッキは1月にあった小倉のADVPCGの大会で、うなぎさんが使用していたオドシシ黒バンギをパクろうとしたのが始まりです。
おじ杯の大会前しばらくは、オドシシ黒バンギが本命デッキだと思って調整していました。

ただ、先述したように能動的にロックをしかけた方が強いと考えていたのでマインを入れてたんですけど、結局枠が厳しくて思ったよりジラーチ型との差別化が難しいなと思いました。
(オドシシ型は漂流封印ロケットモンボ多めでジラーチ無しで展開するのが強みなのですが、だんだんそこが削れていくんですよね…)

それと別に、バンギマインと同じことができてなおかつバンギに強そうだということで、じょに先がガラガラに注目していてデッキにしていました。
それと似たようなデッキをこっそり回してましたが、感触はすごく良かったです。

そこで今度はこれをオドシシバンギマインに近づけることにしてみました。
ミュウ2種を入れるとかなり感触が良かったのと、せっかく大会に出るので毎回バンギばかりではタイパが悪いなと思い、ガラガラの使用を決意しました。
(ミュウ2種採用は最近のトレンドですね!1月のエメラルドジムで使用したオーダイルデッキで採用していたのもあって、ガラガラでも使用することをすぐに思いつきました)

バンギほどのパワーはないですが、どんなデッキにもワンチャンあるのと、非常にADVPCGらしいデッキレシピになったので満足しています。

ガラガラのテキストを確認されることも多く、そこもちょっと面白かったです。


○関連記事の紹介

マインが入ってないタイプのオドシシガラガラの記事です。

この記事を書くにあたり、(大会が終わってからですが)しっかり読まさせていただきました。
僕はバンギマインの派生、寒天さんはオドシシバクーダの派生として組んでいるため、同じポケモンを使っているのにアプローチが全然違うな〜と思いました!

「・逃げるコストが1」のところは、そういえば言語化するつもりが無かったな〜と気づけたので助かりました。


○おわりに

大会主催者のすーさん、新規でADVPCGを始めてくれた人たち(4人ぐらいいた!)、伝道師たちに感謝!
大会が盛り上がることが界隈の活性化に繋がるので、今すごくいい流れができていると思います!
山口では焼畑農業をしてしまい布教ができていないため、熊本で出ている芽は大事にしていって欲しいなと思っています!

あと、オンライン大会や関東愛知関西の店舗大会も増えて来ているのもいいですね!
デッキや環境の研究が加速していき、飽きが来ないのも今楽しく遊べる要因かもしれません。
一昨年までは環境とか無くて、バンギマイン一強のところにオドシシが出てきたぞ?ぐらいのレベルでしたしね。
僕も競技を意識してADVPCGを始めたのは、人口が増え始めたここ1年ほどです。それまではコレクションとしてデッキを組んでいました。

ワンチャンあるカードが多くてファンデッキ組むのも楽しいので、しばらくは環境デッキの作成と並行していろいろ組んで遊んでいこうと思ってます!

楽しいのでみなさんも始めてみましょう!とはとても言えませんが、身近にデッキを持っている人がいれば、カードを分けてもらったりネットでデッキごと買ったりして対戦してみるのもいいと思います!

おしまい

今回使ったスリーブ。ガラガラ繋がり!
ロックデッキの象徴であるやまおとこもいてシナジーがあります笑
ガチ大会ではデッキバレしないようなスリーブにする派なのですが、ガラガラデッキとは誰も思わんやろうし今回はまあいいか!となりました🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?