人気の記事一覧

男性の集団ヒステリー 袴田事件(冤罪の典型)→検察が懲りずに死刑求刑。女性が専門家の半数か多数なら意見が割れたか。 共同親権→伝統的な男性が妻子を搾取して生きる発想。 出産への保険適用→普通分娩以外は自費。緩和や帝王切開のほか、死産流産では従来同様、罰金のように多額の自費を払う。

プーチンがまたヒステリーを起こしたのか。そしてとうとうヘルソンのダム爆破か。 反フェミニズムは自己中心的な世界観と投影の産物だから無能の指標だけど、典型例だよね彼。 創作の戦争は高等な正義VS別の高尚な正義にしたほうが盛り上がりやすいけど、現実の好戦派が幼稚な典型例でもある。

十年前なら「集団ヒステリーは主に女性」と考えられていましたが今は完全に形勢逆転ですね。 例の女性研究者叩きなんか典型で、男性集団がたやすくトランス状態に陥って破壊的行為を繰り返す現実がフェミ叩きから戦争や疫病対応までネットで可視化され、誰にも否定できなくなってしまった。

中国でのマーダーミステリー規制について知念実希人などが集団ヒステリーを起こしていたので少し記事を読んだらいつもの捏造だった件メモ。 日本でも同人RPGを盛り上げる人がいますが、中国では実店舗でスタッフが盛り上げるビジネスになり近年エログロを競っていた結果規制。って話ですねこれ。

某ハラスメント批判のオープンレターは驚きの性善説仕様で反フェミの妄動は喜劇的だが、対する集団ヒステリー男の頭目格が国際政治学者というのは悲喜劇だ。女性は被差別集団なので重用されても鉄砲玉扱いがまだ多いが、本邦国際政治学のそれを見抜けずに女は楽だとか八つ当たりしているんだなと理解。

まだまだ「比較的年長の男性同士が」「女こどもの労働を」売買して儲ける社会です。 特に性産業の若さ至上は、人を次々と短期間で潰し続ければ達成しやすい。 人が人を使い潰さないための規制に「望んだ仕事が」「AV禁止か」「パパ活との違いは」とヒスを起こすのはみっともない。

永観堂雁琳/山内翔太さん応援団のいま ①甲南大学長らから優しく確認された程度でビビって録音を公開し信用を失った現実から逃避 ②アンフェが嫌われる現実から逃避 ③敗北からの逃避 ◆からの甘え 「雁琳きゅんは男でも弱いの!弱小なの!年下なの!女性でも年上の権威ある学者が優しくして!」

1か月前

フランス哲学者雁琳こと山内翔太さんの支持者メモ 山内翔太さんの思想 「女は全員夫に三つ指ついて傅く方が寧ろ正しい、それどころかレイプは泣き寝入りで結構、という意見が反動として出て来ても何もおかしくない。」 山内さんを支持する例 東京工芸大学教授 伊藤剛さん 作家 辻田真佐憲さん

1か月前

今の主に男性の集団ヒステリー ①北丸雄二氏やトランス女性などの男性TRA ②経口中絶薬 ③パンプス(また宇佐美典也氏😙) 靴の命は甲と足首。甲が開いた靴ならワイズの0.xミリ単位が命でオーダーが基本。どんなパンプスでも20km歩くのは本人か本人並みに木型にあう人しか無理だろう。

colabo や男女共同参画の不正を言ってる人々、やはり集団ヒステリーの典型だな。 「科学的な」女性論・男性論が「原始時代は男性が狩りを」などのニセ科学に陥りやすい理由も同様で、男性のウソを男の集団心理で批判できずに今がある。 https://www.jbaudit.go.jp/kids/

暇空茜氏は元々基本全てウソと公言している人で、そこへ少しは真実があると思いたい善男善女やら、女叩き、ヤク中元ヤクザ牧師、売春を妙に美化する李Zやらが集る姿。 女を犠牲にする前提で男性のお気持ちも産業も自由も性欲も優先保護してきた社会で、守られきった男の成れの果てって感じですね。

「暇な空白 kiyoteru Mizuhara」という人たちの集団ヒステリーをメモ。 仁藤夢乃氏への予算と執行状況を開示請求したそうだけれど、男性らしい共感の暴走と数字の弱さととトンデモで、男からも呆れられている。 例の学者集団も然りだが、アンチフェミ傾向は能力が低い目印だなあ。

支配者には良い情報が届かないから個人崇拝に頼る。習近平氏はこの点でプーチンに似るが、「ロシアのウクライナ侵攻は絶対にない」と力説していたとの噂で、予言的中!と阿りたい周囲を含めて動向が注視されていた。 結局どうも「本来なら的中。プーチンが予想外のクズ。」という納得の仕方に見える。

子供の頃に愛聴していた歌にヴィシンスキーの声のサンプリングが入ってたなあ。自白を根拠に人を死刑にする理論を立てた人。 "Требует наш народ одного: раздавите проклятую гадину (我らが人民の望みは一つ、即ちこの害虫の粉砕である)"