人気の記事一覧

歴史的に長期的に正しいものは何かと示せれるのか? 目先の利益につられて大義をころころ変わってしまうものは長期的に見れば全くと言っていいほど持続的なものではない 今の人間は長期的な目線で見る力を失っている。苦難な道だろうと長期目線での物の見方を鍛えるのは国を維持するうえで不可欠だ

8か月前

お陰様とは結局誰かのためにするものではなく、自分のためにするもの、つまり己れの生を支えるためにするものなのかもしれない。生きにくい時代に生きやすさを授ける処方箋なのかもしれない。そうと知れば、歴史を学ぶ目的もより明確になるだろう。歴史を学ぶことは無気力を脱する明確な手段である

8か月前