人気の記事一覧

逆説的に。歯牙喪失すべき事情があった故に義歯使用している状況が生まれるわけで、義歯咬合に注意を払わないというのは、自らトラブルの種をまいているのと同義。 歯科医師は、義歯完成までのプロセスを重視する傾向が強い、が、患者にとっては、セット後に義歯と過ごす時間の方がはるかに長い

患者固有の咀嚼習慣を考慮すると、床の沈下量も部位特異性があることがわかり、均一なリリーフではなく、より沈下する部位にリリーフを多く設ける傾斜配分リリーフが最適。 特に金属床における下顎舌側の調整は苦労がなくなる

ファンクショナルトゥース/バランシングトゥース②

咬合性外傷による歯牙破壊、その後生体防御反応として生じる歯牙移動。 カリエス処置後の歯牙は、経時的に移動する、という視点で管理する必要がある。 メンテナンスではかならず咬合診査も行い、適宜咬合調整も行う

ファンクショナルトゥースとバランシングトゥース