見出し画像

電子帳簿保存法対応・紙のレシートを無料で電子化して保存する方法

電子帳簿保存法に対応する形で紙のレシートを無料で電子化して保存する方法を調べたのでメモがてら残します。(Adobeのツールを使う場合)
ご参考になれば幸いです。

1.画像をPDFに変換
紙のレシートをスマホで写真に撮り、オンラインでPDFに変換(スキャナを使うより簡単では?)
https://acrobat.adobe.com/link/acrobat/jpg-to-pdf?x_api_client_id=adobe_com&x_api_client_location=jpg_to_pdf

2.タイムスタンプ付与ソフトのインストール
Adobe Acrobat Reader(無償)をDLする

3.タイムスタンプの設定
Acrobat ReaderでPDFを開く
環境設定>署名>文書のタイムスタンプ>新規
[新しいタイムスタンプサーバー]に入力
<入力例>
[名前]ssl.com
[サーバーのURL]http://ts.ssl.com
※ssl.comは無償タイムスタンプサーバーを提供している米国企業
参考)https://business.ntt-east.co.jp/service/ohs/column/denshi-signature-free/index.html#id02

4.タイムスタンプを付与する
すべてのツール>(さらに表示)クリック>証明書を使用>タイムスタンプ
※ここでセキュリティ警告が出るので「許可」を選択

5.署名の確認
署名済みになると、画面右上に「署名パネル」ボタンが表示される(右メニューのペンアイコンでも表示できる)
バージョン情報をクリック>署名の詳細>証明書の詳細>証明書ビューアの一番下にタイムスタンプが表示される

※タイムスタンプ付与期限は最長約2ヶ月と7営業日以内


この記事が参加している募集

確定申告やってみた

資料購入などに使わせていただきます(_ _)