情報リテラシー論:第十二講義

【推しと喋れる日も近いのでは??】

最初の動画にSMAPがでてきた。
なっっっつかしいな

それはさておき、動画ではpepperくんが紹介されていた。
この頃は革新的なものとして色々な会社や店に置かれていた。

出た当初は僕も凄いなぁと思ったけど、正直pepperくんを活用出来ている店を思い浮かべるとはま寿司くらいしかでてこない····。

今日は「ラジオと音声技術の未来性」だ。
カセットテープや、FM、AMとかの言葉知ってる?とよこたんは言った。

僕の家では小学生時代にカセットテープで音楽を聴いていたから知っている。
でももう家では使っていない…。

昔はラジオ体操は生放送でやっていたらしい。
僕の時代はカセットテープだったし、今は多分CDだろう。
めんどうくさかったなぁラジオ体操。
でも今ラジオ体操やってみると体があったまるし、気持ちがいい。大人になったなぁ笑

震災の時のラジオを聞いた。
地震が起きたにも関わらずキャスターさんは冷静に安全を呼びかけ、さらに聞き取りやすい声で放送しているのがカッコイイと思った。
さすがプロだ。

震災の時にラジオでは全国どこでも聞けるようにした。
震災時はとても役立ったが、ネットでも全国のラジオが聞けるようになってしまったためラジオ放送の価値が下がってしまった。
テレビでもこんなことがあったなぁ…。まあネットに出ちゃったら、そっちでみちゃうよな。
良かれと思ってやってことが諸刃の刃になってしまったんだな。


ポッドキャストで素人でもラジオ放送ができるらしい!
YouTubeでは顔出しや動画を出さなければならないが、ラジオだと声だけなのでそこも魅力だ。

ツイキャスでもラジオ配信ができる。
また、Twitterで音声のライブ配信可能になった。

しかも保存する時に動画化してくれるので、YouTubeにそのまま載せることが出来る。

顔出しはいやだけど何かを配信してみたいという人にはオススメだ。


よこたんが音声認識で文を作っていた。
昔、同音異義語の間違いが酷くて音声認識きらいになっていたのだが、最近の音声認識は進化している。

レポートとか絶対音声認識の方が早いよな。でも1人で部屋で独り言呟くのきついな笑。


Googleに音声を録音されているので、Googleの音声機能がレベルアップしているという。
昨日がより良くなるのはいいことだが、自分の声が取られているのはちょっと怖いな。

人工知能が進化したら働き口もどんどん減るだろうな。
デザイナーの需要が高まることを期待したい。

コエステーションで自分の声の「分身」を作れるアプリがあるらしい。
声を録音しておくことで、例えば喋れなくなった時に文字を打てば自分の声で喋ってくれるのだ。

会社の謝罪とかでもコエステーションの機能で謝ればプライドは傷つかない。
オレオレ詐欺などでコエステーションが使われたら被害が増えるだろう。
良い機能には必ず悪用する奴が現れるのだなぁ。悲しい世の中だ。

キャラクターの声にチェンジできるものもあるそうだ。
キャラの声+人工知能で自分の推しと喋れる日も近いのでは????
そうなったら幸せすぎて死ねる。

誰か早く開発してください!!!!