マガジンのカバー画像

ハスカップの魅惑

17
ハスカップ農家を目指す筆者が、この魅惑の果実をより多くの方に知っていただくための記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

+1

ハニーベリーの芽が膨らんできました

目指せ!新規就農12|ハスカップの機能性

現在49歳。 今から準備をして、50歳を過ぎても農業を始められるのか? その下準備を書き残して…

目指せ!新規就農③|興味津々ハスカップ

もうすぐ49歳。 今から準備をして、50歳を過ぎても農業を始められるのか? その下準備を書き残…

草刈りロボット

ハスカップ農園さんで絶賛草刈り中のロボット。 広大な畑を縦横無尽に走りながら、草を刈るで…

ハスカップの花。
花の付け根のところに実になる部分がある。
一つの実に二つの花が咲いていることがわかる。これが、スイカズラの特徴。
ちなみにハスカップの和名は「クロミノウグイスカグラ」

ハスカップ畑の草刈りで、最強なやつ。
ハスカップの根元のそばにまで、刃を近づけられる。
マリオカートのごとく、畑を縦横無尽に走り回る。
きっと楽しそう。

色づき始めたハスカップ

一家に一台?ラジコン動噴

目指せ!新規就農⑨|たよれる農機具

もうすぐ49歳。 今から準備をして、50歳を過ぎても農業を始められるのか? その下準備を書き残…

7月7日はハスカップの日。
ハスカップには抗酸化作用がある。体内の活性酸素などの有害物質を軽減し、動脈硬化などのリスクを軽減させる。ハスカップには抗酸化作用の強いポリフェノールがブルーベリーの5.6倍含まれる。1日5粒くらいでいいらしい。食べよ。

7月7日はハスカップの日。
ハスカップには抗糖化作用がある。糖化とは、体の中の余った糖分がタンパク質とくっついて、体の細胞を劣化させる現象のこと。
この糖化を抑える機能性がハスカップにはある。そのために、アンチエイジングベリーと呼ばれる。1日5粒くらいでいいらしい。食べよ。

7月7日はハスカップの日。
「Honey Moon(ハネムーン)」七夕にちなんで織姫と彦星のロマンティックな物語をモチーフにしたジン。
ハスカップの英名ハニーベリー(Honeyberry)とかかっている。
七夕の夜に飲んでみたい。
https://www.honeymooon.jp/

7月7日はハスカップの日。 ハスカップの名前の由来はアイヌ語の「ハシカプ」。「枝のうえにたくさんなるもの」を意味するらしい。 英語圏では、そのままハスカップだったり、ブルーハニーサックル(Blue Honeysuckle)、ハニーベリー(Honeyberry)と呼ばれるらしい。