マガジンのカバー画像

Marketing Study

29
マーケティングについて学んだことを集めてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

売り上げじゃない!本当に大切なのは"利益"

ハニーベリー☆ハスカップ農家で新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせている元教員…

「やらない勇気」が生む価値|限定戦略で差別化を図る

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営に…

賃上げ・値上げ・インバウンド| 日本を元気にする三つの策

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営に…

やらないことを決める、それが真の強さ

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営に…

新しい出会いから学ぶ、農業×ECの未来

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営に…

クオリティとストーリー|どちらがビジネスを左右するか?

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営に…

消費者を引きつける魔法|チョコレート体験から学ぶマーケティングの極意

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。 今日は、長野で100年続くりんご農家の4代目、みやちんのvoicyを聞いて学んだ、マーケティングのヒントについて学んだことをシェアしますね。 自分の商品やお店のファンになってもらうためのヒントになるはずです。 "Bean to Bar"の魔法について考えてみようみやちんが体験したダンデラ

カーマイン・ガロ「お金を生み出す伝え方」の読書メモ
ウォーレン・バフェットは、90歳になってもなお手紙を書き続けている。彼の手紙は、親しみやすく、読みやすい。話の読み手を思い浮かべることで、相手の視点から物事を見て、彼らか簡単に理解できる言葉で語りかけるのだ。

新時代の羅針盤|コミュニティの力を活用して夢を形に

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営に…

目指せ!新規就農54|消費者の心を掴む、農業ストーリーブランディング

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営に…

ドナルド・ミラー「ストーリーブランド戦略」の読書メモ
☆回避したい失敗
物語で主人公が抱く動機は、何か悪いものから逃れるか、良いものを得るか、の2つしかない。
消費者に起こり得る失敗という要素を含めると、商品やサービスを急いで購入する動機づけになる。

ドナルド・ミラー「ストーリーブランド戦略」の読書メモ
☆行動喚起
人間は何かに促されない限り、人生の大きな決断をしないと知っている。
わかりやすく行動に誘わないと、消費者には行動してもらえない。
直接的な行動喚起と間接的な行動喚起を使い分ける。

ドナルド・ミラー「ストーリーブランド戦略」の読書メモ
創業してまもない企業が犯す致命的な間違いは、自らを導き手ではなく主人公として位置づけることである。
自分の事業の成功のことばかり考えるのをやめて、消費者の成功ばかりを考えるようになると、事業は成長を始める。

ドナルド・ミラー「ストーリーブランド戦略」の読書メモ 物語の主人公は商品やサービスではなく、消費者だ。 消費者を主人公とし、自社を導き手として位置付けると、消費者が問題を克服するための頼れる手段として記憶されるようになる。