見出し画像

飽き性で器用貧乏で何のスキルもなかったけど『マルチポテンシャライト』を知って人生180度変わったアラフォーシンママ。はっちの自己紹介note

あなたは今、やりたいこといくつありますか?
ひとつ?ふたつ?それともまだ見つかってない?

私は、今やりたいことが次々に生まれて、それをすかさず「とりあえずやってみる💪」一か八かの挑戦を繰り返しています。失敗する怖さとか、人に何かを言われるのではという不安とか、そんなものを取っ払ってガンガン攻めちゃおう状態、まさにマリオのスターを取った状態になっています。

でも、そんな私は本当につい最近までいませんでした。
今の私だけしか見てない方には信じられない!と言われそうですが、本当に闇の中にいるような、真っ黒な雲に覆われたような生活を送っていました。

改めまして、はっちです。
こうやって自分自身の紹介を自分で文章としてまとめるのは初めてです。最近いろんな取り組みをスタートしたことで知っていただくことが増えたことが嬉しく、しかし本当の私を知ってもらえる機会がないなと感じてnoteを書いています。

今日は、今のはっち、過去のはっち、未来のはっち、そして私を大きく変えた「マルチポテンシャライト」について少しお伝えできたらと思います。
長くなるかもしれませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです☺️

※長いのでirodoriサービスのところだけ読みたいー!という方は最後の段落まで読み飛ばしてください🫶


今のはっちー複業フリーランスとしてがむしゃらに働くシングルマザー


ピンクがトレードマークな私ですが最近髪色は黒いです

今のわたしは、これを読んでくださっている皆様にはどう映っているでしょうか。

コミュニティをしている人?
イベント企画の人?
ごはん作ってる人?
撮影に行ってる人?

久々に会う友人知人には、日本中駆け回っていて福岡にいない、デザイナー、芸能人のマネージャーやってるらしい…など色々な話を振られますw

もしかしたらあながち全部あってるかもしれない。。。

私は色々な職業を掛け持ち、横断的に飛び回る「マルチポテンシャライト」を実践し、現在はスラッシュワーカーとして独立開業しています。

2021年7月に「夢がたくさんな人の学びコミュニティ・irodori」を友人2人と立ち上げ、現在3期まで30名を超えるirodori生がマルチポテンシャライトを学び、さまざまなキャリアを歩んでいます。
また、2022年5月には「マルポテさんのための企画実験室・ハッチラボ」を設立。現在20名が在籍し、マルポテさんの交流をメインにさまざまな活動を行っています。(マルポテ=マルチポテンシャライトの略称)

それから個人オーナーさんのサポート。メンターとしての役割を担いながらSNS発信のアドバイスやセミナーなどコンテンツの企画運営まで、あらゆるお手伝いをさせていただいてます。

また、同時に週4日、株式会社リーボという動画制作会社のSNSチームで撮影ディレクションやデザイン、フードスタイリングのお仕事もさせてもらっており、最近は9月に行われる周年イベントの実行委員も担当させてもらうなど、日々違う職種・違う業務でそれぞれ違うクライアントさまとお仕事をさせてもらっています。

最近では、”旅するスナックはっち”という名前で1日限定のスナックを各地で開店する、というプロジェクトもスタート。TUMMY株式会社と協力して『愛食』を広げるためにこだわりの食材を使ったおつまみを提供したり、hatch Labが多くの人に知ってもらいたい『マルチポテンシャライト』を感じてもらうためのチャレンジ出店があったりと盛りだくさんな飲食イベントです。
8月19日のTOKYO編ではざっくりですが50名以上の方に参加いただける汗だくイベントとなりました。来てくださった皆さま、暑い中本当にありがとうございました!!

そのほか、直近ではマルポテさんに多い「自己投資貧乏」さんの脱出プロジェクトをお手伝いする個別相談をお受けしたりと、個人での活動も広げつつあります。

もちろん、失敗もあり、落ち込むことも多いですが、常にいろんなことに挑戦し続けられる環境に感謝し、楽しめているなと実感しています。

過去のはっちー自分らしさを放棄し、何もない自己肯定感マイナス1000の女でした

と、ここまでの話だと「なんてアクティブなやつだ!」「めっちゃ行動力!」「なんか楽しそう!」そう思ってくれた方もいるかなあと思います。

だけど、そんな私にも
「自分なんて生きてる意味がない」
「明日のことなんて考えられない」
「やりたいことなんて一つも見つからない」
そんな風に鬱々としていた時期がありました。

大学卒業後、飲食が天職だ!と思った私は芸術を専攻していたにも関わらず、地元の飲食店で働き始めました。そのときはまだ、いつかは自分のお店を持つんだ!と夢もあったと思います。そのお店で新店舗のオープンを任されたり、リーダー的な立場にもなり、毎日充実していました。

しかし、その後結婚し、子供を出産する中で、「完璧な女将であるべき」「仕事は辛いものであり楽しむものではない」という夫の考え方に染まっていくたび心がすり減り、日々をルーティン化し、何も未来を考えない、今、この瞬間をただただ穏やかに過ごすことだけを考える。今とは正反対の毎日を送ることで、自分自身を守っていました。

そうしているうちに、私は常に誰かと自分を比べてはダメなところを見つけ、自分を否定し続けました。周りの目を気にしてできるだけ目立たないように、できるだけ従順に逆らわない。そんな自分らしさのかけらもないような人間になっていました。気がつけば、自分で自尊心を傷つけ、毎日泣いて暮らしていました。

私を変えたマルチポテンシャライトとは

離婚を決意して最初に気づいたことは、「自分にスキルがない」ということでした。なので、とにかくスキルを身につけて自立せねば、という焦りだけが募りました。

行政書士、インテリアコーディネーター、CAD、Officeを使った事務スキル、簿記に宅建にデザイン…あらゆる資格に手を出してはやめ、手を出してはやめ…と次から次に時間やお金の投資を繰り返していました。

離婚時の所持金はゼロ。親に借金したり、ローンを組んだり。
無我夢中で取り組んでもある程度勉強・習得すると熱が冷めてやめてしまう…

そんなことを繰り返し「なんで私はこんなに飽き性なんだろう」「なんでみんなみたいに最後までやり遂げられないんだろう」と自分を責め立てました。

そんな時に出会ったのが『マルチポテンシャライト』を提唱したエミリー・ワプニック氏のスピーチでした。

1つを選択し焦点を絞った人生が美化される社会の中で
いろんなことをしたかったら…
孤独、生きる目的がないと感じ、自分はおかしいんじゃないかと。

でもおかしくはない。
あなたは「マルチポテンシャライト」だ。
内に秘めた情熱を大切にし、好奇心を追って、幾つもの穴に入り込み
その好奇心の交差点を追求してください。

エミリー・ワプニック TED 「天職が見つからないのはどうしてでしょう」

このスピーチを聞いたとき、声を上げて泣き、そして何度も何度も聴き直しました。

飽き性で器用貧乏、これといったスキルも身につけられず人に誇れるものがひとつもない。劣等感のかたまりでしかなかった自分自身につけられた「マルチポテンシャライト」という名前が、それまでの自分を認めてぎゅっと抱きしめられたような感覚になったのを今でも覚えています。

マルチポテンシャライト』とは多くに興味を持ち、創造を追求する人のこと。さまざまな経験やスキルを持ち、多様な分野でそれぞれの架け橋としてマルチに活躍できる人です。

劣等感を持っていたすべての自分の”個性”が、マルチポテンシャライトとしてきちんと活用すれば、自分しか持ち合わせない、最強の強みとなる。

その強みを使って選び取ったマルポテキャリアは、自分の理想の生き方につながる。

2020年6月に出合ったマルチポテンシャライトの働き方を約3年間実践し続け、現在理想のキャリアに近づいていると感じています。

未来のはっちーマルポテを輝かせる花火師になる

この3年間、とにかくがむしゃらに働いてきました。やったことのない仕事にも挑戦させてもらい、自分の強みは何か、自分にしかできないことは何か、やりたいことに挑戦する傍ら、そればかりを反芻していたように思います。

ありがたいことにサービスを立ち上げ、個人でも複数のお仕事をいただけるようになり、毎日忙しく過ごしています。しかし、そうなると、自分のやっていることがあまりにも散漫で、そこに対する自分への問いの時間を持てなくなっていました。

自分ではなかなか作ることのできない「自分を整理する時間」そして「未来を考えるための時間」として、今年4月に参加したナリワイ助産院(9/7まで2期生募集中)でこれからの自分の「ナリワイ」について真剣に考える時間を持てました。

そこで出した私のモットーは

マルポテさんの個性キラキラ爆上げさせる花火師

私はずっとゼロ→イチを作るのが好きだし得意、だと思っていました。
けれど、実はゼロにも立ててない『マイナス』をゼロに、そしてイチに連れていくことが最も得意で好きなんだということに気づいたんです!

「何かやりたい気持ちはあるけど何をしたらいいかわからない」
「始め方がわからないし、新しいことを始める勇気がない」
「ぼんやりと思っていることを形にしたいけど難しいと感じている」

そんなゼロ地点に立っていない方、特にマルポテの卵さんが自分だけの花火を上げるまでの火薬詰めをガシガシお尻叩いて進めていきたい。

マルポテの卵さんがマルポテとして輝けるようになる、その数がどんどん増えれば、マルポテが底上げされ、スペシャリスト同様マルチポテンシャライトが当たり前の世界になる。

そう信じて、様々な活動を行っていきたいと思っています。

そのために、まずはマルポテの卵さんが自分自身を「マルチポテンシャライト」としてしっかり腹落ちさせ、マルポテとしてのキャリアを安心して選択できる玄関口を作らねばならない!!と現在リニューアルをしているのがマルポテスクール【irodori】です。

これから構想する事業や活動たち!(その他の活動についてはまた追って書きたいと思います☺️)

マルポテスクール【irodori】のモニター生を9/1より募集スタート!

私がマルチポテンシャライトに出会った2020年の秋、本当にひっそりと自主的に始めたマルポテワークをする「マルポテ会」。30名のメンバーと活動後設立した「irodori」はみんなでワークをシェアし、マルポテ仲間と交流するコミュニティでした。

このたび、そんなコミュニティ要素の強いirodoriをこれまでの自身の経験やこれまでのirodori生の学びを反映させる形でリニューアルすることにいたしました!!

新しくスタートする内容も多いため、9月1日よりモニター生を人数を限定して募集させていただきます。

説明会と合わせ、ゲストをお呼びした特別トークイベントも開催しますので、ぜひ遊びにきて欲しいです!!

今回のトークイベントは、先日キャリアスクール・SHElikesで登壇させていただいた講座 #マルポテのススメ の中で紹介した、『4つのマルポテキャリア』を選択した4名のマルポテさんをお呼びしています!!

株式会社HIMARI代表・ささまるさんはグループハグキャリア

肩書きとしてはひとつ。キャリアとしてはひとつなんだけど、その中でやっていることが多岐にわたる”グループハグキャリア”のささまるさん。(自炊のオンラインスクールHIMARI代表)

ペテトテ代表でNPO職員もしているケーナさんはアインシュタインキャリア

ひとつの本業を中心に収入を得て、休日や空いている時間でその他の仕事や活動を行う”アインシュタインキャリア”のケーナさん。(NPO職員&合同会社ペテトテ代表)

さまざまな仕事を縦断してきたデザイナー・かおるさんはフェニックスキャリア

ひとつの仕事を中長期で続け、ある一定期間を過ぎるとまったく別の仕事へ移っていく”フェニックスキャリア”のかおるさん。(命名書制作のLoulou代表&デザイナー)

私はというといくつかの仕事を横断するスラッシュキャリア

そして不肖ですが私はっちが選んでいるのは”スラッシュキャリア”。
複数の仕事を掛け持ち・横断的に駆け巡るキャリアスタイル。
(ディレクター、デザイナー、フードスタイリスト、メンター、コンサル等)

そんな4つのキャリアそれぞれを選んだマルポテさんをお呼びして、ご自身のキャリアの魅力や働き方の詳細など盛りだくさんでお伺いしていきます!

後半は、irodoriのモニター募集についての説明会を行います。
9月1日募集スタートですが、説明会参加の場合はイベント終了後から優先的に応募受付いたします。ちょっと気になるなーという方はぜひご参加ください⭐️

特別トークイベント「4つのキャリアを選んだ4名それぞれの生き方」
&マルポテスクールirodoriモニター説明会

日時:2023年8月30日(水) 12:00~13:30 終了しました
場所:オンライン開催(ZOOM)
参加費:無料

イベント・説明会へはPeatixで受付中です。終了しました!

マルポテキャリアを作っていきたいと考えている方やマルチポテンシャライトを深く知りたいと思っている方に参加していただきたいイベントです。

アーカイブを残しますか?というご質問があるのですが、まだ検討中なので、ご都合の合う方はぜひオンタイムでご参加くださいね⭐️
お待ちしています!!!


hatch Lab. 代表 前畑友美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?