見出し画像

吉濱ツトムさんの本をまた買ってしまった

おはようございます。

この前、吉濱ツトムさんの本をまた買いました。

「ユルいメンタルの育て方」
と言う本です。

ゆるいメンタルって、なんなのか、いまいちわかっていないのですが、

まださわりしか読んでいません。

ページの下のほうが、うすい色のグラデーションに
なっていて、読みながらも癒されていくかんじがします。

わたしは、この薄い色がとても好きです。

子どもの頃に、塗り絵を好きでしていたのですが、

サンリオのキキララが好きで、

どうやったらこのかんじがでるのか、考えて

ピンク、黄色、黄緑、水色の4色で塗ることに決めたのです。

その組み合わせがやさしくて、その当時の私には大満足で、

いまでも、薄い、淡い色が好きです。

高次元の色だと勝手に思っています。笑

逆に、どぎつい色は、悪魔的な感じがします。勝手に笑


そう、ゆるいメンタルは、私は今はゆるいメンタルだとなんとなく思っているのですが、

ゆるいメンタルってなんですか?

センチメンタルジャーニーなら知ってますけど。


さわりだけ読んだだけですが、吉濱さんも、吉濱さんと対談している先生も、数々のやらかしをしてきていたところまで読みました。

吉濱さんみたいな完璧に見えるひとでも、かなりの苦労をされてきたんだなあ、と、あらためて思いました。

私も、遅刻と忘れ物のクイーンでした。振り返ってみると。

今はほとんど遅刻もしないし、忘れ物はあまりしません。いや、するか。

遅刻は、ある友達が言った一言で、なおってというか、なおしてしまったのですが、

「遅刻するひとって、すべてにおいてルーズやと思うんよ。」

という一言でした。

その時、なるほどー。と思ってしまって、それからは遅刻しないようにして、しなくなったのですが。

その当時は、その言葉がなんとなく響いたのです。

習慣になってしまえば、遅刻することはなくなりましたが、

まあ、無理しているということです。

本当は違うんだから。

なんとも言えないですねえ。生活していくには便利やけど、

エネルギー無駄遣いというか。。。

だから、生粋の遅刻しない人に比べると、

時間にルーズな人を見ると、

いいかげんやなあ。と、いや、わかるよ。私もそうやったもん。
と、両方思って、

ジャッジ少な目かもしれません。

遅刻しない人は、遅刻しかできない人の気持ちなんてわからないんですよ。

まじめな人は、まじめになりきれない人の気持ちなんてわからないんですよ。

まじめがいいと思ってるんだから。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?