見出し画像

早く結婚したい私の話

早く結婚したい。

早く結婚したい。

とにかく早く結婚したい。

現在20歳。今年で21。ましてや大学生。そんな焦る必要はないだろ、と世間は言うと思う。

私もそう思う()

なんでこんなに焦っているのだろうな。私が私を客観的にみることは難しい。ただ、限りなく客観的に近い主観的な思考をすることができないわけではない。

そもそもなぜ結婚したいのか。「早く」は置いといて、その理由を考えてみた。


私が結婚したい理由①

ただただ認められたい。必要とされたい。

結婚すれば家族ができる。絶対に私を頼ってくれる。

昔っから人に頼られたい性分だった。必要とされたい(2回目)。

自分で言うのもなんだが、仕事ができる方だ。すごくできる。人より処理能力が高く、要領は良い。

ただ、目的もなく淡々と仕事をこなすのは少し辛い。人間だから、何するにも根拠が欲しい。原動力。

心の底から世のため人のために自分を犠牲にしたい人など、存在しないと思っている。よって自分のこれは偽善であるという認識。私は、必要とされていてずっと忙しく働いている私が好きなんだと思う。

まあいいじゃないか、いいことしているんだから。ね。

こう書いてみると、なんだか、、、メンヘラっぽいな、、、。


私が結婚したい理由➁

誰かに頼りたい。拠り所が欲しい。

①との矛盾を感じるかもしれないが、これは同時に持つことができる理由である。

理由①より、私がプライドの高い女であることは十分に伝わったと思うが、この無駄なプライドにより自分で自分の首を絞めている。ずっと。

人に頼ることが苦手だ。仕事を預けるために説明に時間を費やすくらいなら、私がやってしまった方が1.2倍は早いと思ってしまう。どんどん私のタスクは増え、常に爆発寸前。それはもう慣れた。

何も、仕事を手伝ってほしいわけではない。私が爆発する前に仕事を引き受けて、なんて無理な話だ。私が渡さないのに私から奪えるはずがない。

拠り所になってくれればいい。話を聞いてほしい。抱きしめてほしい。


私が結婚したい理由③

一緒にご飯が食べたい。

ここまで読んで、私が常にエンジン全開で動いていることは伝わっただろう。正直言って、安らげる時間など食事と睡眠くらいである。

一日かけてデートをするのも、楽しいと思う。私だってディズニーやUSJに行きたい。ただ、一日空いている日など年に数回あるかないかくらいの私のスケジュール、デートをむりやりねじ込むとしたらご飯くらいしかない。

今は独りだから、ご飯を食べる時間は無機質な感じ。携帯をいじって調べ物をしたり、勉強したりする。

この時間で好きな人とゆっくりした空間を共有出来たらどんなに楽しいだろう。


私が結婚したい理由④

名字を変えたい。

私の名字はややこしい。長い。ゴツい。

こんなこと言ったら、「せっかく親から受け継いだ名前なのに…」と思う方もいるかもしれない。

珍しい名字へのあこがれがある人からすれば、ずいぶんかっこいい名字だと思う。

この名字の弊害は、まず言いづらいことにある。この名字歴20年の私でさえ自己紹介で噛む。初対面の方に毎回申し訳ない気持ちになる。

そして長い。長いのだ。長すぎる(何回言うんだ)。名字のふりがなをふるとき、濁点1マスだとたまーーに収まりきらない。英語の教科書にローマ字で名前を記入するとものすごいことになる。


そんなこんなでまとめると

私がいかに結婚したいかが伝わっただろうか。

若いのにもうそんなこと考えているの?って思われる方、ほんとそれな。でもそう思っちゃったものは止められない。

若いのにもうそんなこと考えているの?うちの息子なんて、もう周りは結婚しているというのにまだいいとか言うのよ?と思われている方、息子さんを紹介してください。


次はなぜ「早く」結婚したいのか、について書く。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?