ハヤサカ

コピーライター◎ 早川ではありません

ハヤサカ

コピーライター◎ 早川ではありません

最近の記事

協賛企業賞 受賞コピーをいかにして書いたか?【第60回 宣伝会議賞】

はじめましての方ははじめまして。 そうでない方は、いつもありがとうございます。 コピーライターのハヤサカです。 ■第60回宣伝会議賞で協賛企業賞を受賞!だいぶ時間が空きましたが、 国内最大のキャッチコピーCM公募賞・第60回宣伝会議賞が終わりました。 取り組まれた方、改めましてお疲れさまでした…。 今回自分が応募したコピー、CM案の本数や通過数をまとめると ●応募:2658本 ●一次通過:41本(うちラジオCM1本) ●二次通過:7本 ●三次通過:1本 ※一次通過率1.

    • 「成長が見えるともっと成長したくなる」 「積み重ねるならなるべく正しい努力」/第59回宣伝会議賞

      はじめましての方ははじめまして。 そうでない方はこれからもよろしくお願いします。コピーライターのハヤサカです。 ■第59回宣伝会議賞 一次審査通過者発表! ついに出ましたね。待ちわびました。 全体の応募総数は64万8138点。 そのうち一次審査を通過したのは…実に6265点! 通過率は昨年の0.99%をさらに下回る0.96%とのことです。 100本書いても1本も通らないかもしれないという、鬼のような低確率。 昨年の第58回の自分の応募結果は、117本中 1本通過(TV

      • 親知らず抜くのこわい!!!

        親知らず抜くのこわい!!! 明日下の親知らずを抜いてもらう 行きつけの練馬のしんむら歯科で抜いてもらう http://www.shinmura-dc.com/ めちゃくちゃ評判いいし痛くなくしてくれるしとてもいい歯医者さん でもこわいもんはこわい!!! だから気持ちの整理のために記事にしてみる 見てくれてありがとう 抜くのは下の親知らず 完全に横向きに生えてる 水平になりすぎだろ 握り拳みたいだな 横の歯にパーンチ☆ってか やかましいわ となりのやつ嫌がってるだろ

        • 宣伝会議賞をナメていたという話。

          お疲れ様です、ハヤサカです。 第58回宣伝会議賞 一次審査の通過者発表が出ましたね。 応募総数61万7203点のうち、一次審査を通過したのは6134点。通過率は0.99%とかなりの狭き門です。 自分は今回初めて全クライアントの課題に取り組み、応募したのは計114点。他の参加者に比べるとかなり少ない方だと思いますが、個人的には100本超えるのでも結構しんどかったです。いま思うと筋肉の使い方が下手だったかな〜という感じ。変なフォームで走ってた感じというか。 さて、そのうち一

        協賛企業賞 受賞コピーをいかにして書いたか?【第60回 宣伝会議賞】

          自己紹介/28歳新米コピーライターの話。

          はじめまして。新米コピーライターのハヤサカと申します。(2020年時点) 2021年の1月から、正式にコピーライターとして働かせていただくことになりました。 28歳で新米コピーライターとしてのスタート、まあ早くもないし遅くもないのかなと。それにあたって自己紹介をしたいなと思ったのですが、長々と話すことになりそうなので、今回話すことについて先にざっくりまとめておくと… ・製版会社の営業、求人広告ライターを経験したのちコピーライターに転職した。 ・コピーライターを志したきっ

          自己紹介/28歳新米コピーライターの話。