見出し画像

【エクストラターンを狙え!】CL愛知2022候補だった「連撃ウーラオス、ダイケンキ」【練習会でも超好成績】

社会人ポケカプレイヤーのハヤト(@pokehaya_jpn)です。Twitter見てくれてる人だと、個人制作ダイスの無料配布キャンペーン的なことも実施していたため、把握されている方もいるかもですね。

個人的な成績ですがシティリーグでいうとS1とS5でBest8、シティデッキ優勝構築数回、本戦構築数回だしてるのである程度安定したデッキは作れてると思います。実力だとジムバはかなりの頻度で全敗をよくするので実力は初心者ヒヨコ級です。

商品については別途、販売もしているので興味ある方はご連絡ください!

【個人製作】「アクリル製カウントダイス PRO」の販売情報について
https://note.com/hayatasu/n/ndbceb5cc4c4d

画像1

CL愛知では落選してしまったため、調整メンバーにデッキ60枚を託すことに!実際に使ってもらったのは「アルセウストゲキッス」になりますが、こちらのデッキも強いので供養。

最近お気に入りのセイボリーも勿論入っております!

画像2

現環境については、上記の別noteにまとめておりますのでよろしければ是非。

デッキ選択について

今回の大会はミュウVMAX、アルセウス単体インテレオンが特に多くなると予想出来ました。それらに対抗するため、一部青天井系(連撃テンタクルなど)が増えることも予想されたため、セイボリー抜きの構築は考えられませんでした。

ミュウVMAXについては弱点を取ったとしても、負ける可能性があったため、一旦考えることをやめることに。アルセウス軸も多いので、対面あたったら「しっぷうづき」で殴られる前に落とせば良いです。

万が一、ノコッチ(マナフィを置かれた場合も同様)を置かれても多めに入れているクイックシューターから、ヨガループを狙いエクストラターンを稼げば勝ちに繋げることができます。

画像3

マナフィは1ターンで倒すことが難しいことも多いため、あらかじめ1回だけクイックシュータを乗せておくと、次のターンに倒しやすくなります。

画像4

「うらこうさく」で持ってくるものを迷ったら

最初のうちは何を持ってくれば良いか迷うことも多いと思います。

その際は、まず

「このターンに殴りに行くか?」

「殴りに行くなら必要なパーツは何か」

を考えるようにしましょう。

現実的な確率でパーツを揃えられない場合、とりあえずジメレオンをたくさん並べて置き、不要なカードを盾にバトル場に出しておくのも手です。

このデッキで大事なのは、とにかくエクストラターンを狙いに行くことです。クイックシューターからのヨガループ、エクストラターンは非常に強力ですし、相手が何もできないターンが続けばそれだけ試合展開も有利に進められます。

勿論、プレイしていくとこれが全てではないのですが、とりあえずジメレオンを並べておくと相手への威圧にもなります。相手のデッキにセイボリーが入ってることが予想される場合、先にセイボリーを撃つと殴れないこともあるので覚えておきましょう。

各対面について

ミュウVMAX

画像5

不利対面ですが、やりようによっては勝つこともできるマッチです。サイドは2-2-2か3-2-1で取りに行きましょう。

このマッチは特にヒスイダイケンキVを大事にしなければいけないマッチです。立てるのが難しそうなら、すぐにゲノセクトVを3体倒すプランを取りましょう。

相手の残りサイドが3枚以下になるタイミングで、ツツジ雪道を撃つことができれば、ターンに猶予が生まれることが多いです。そのため、とにかくジメレオンを並べておきたいマッチとなります。

アルセウス単体インテレオン

画像6

有利対面だと思います。基本的にはしっぷづきとセイボリーで相手の動きを制限していきます。

マナフィがまだ準備されておらず、キョダイレンゲキを撃つことができれば次のターンにサイドを取りやすくなります。マナフィが置かれたとしてもクイックシューターを先に乗せておけば、回収ネットを無駄に使わせられます。

アルセウス単体インテレオンの弱点として、どこかでインテレオン(裏工作)を回収ネットで回収しなければいけない場合が多いです。そのため、マナフィに回収ネットを使うことでチェレンのきくばりが間に合わないことも増えてきます。

画像7

この試合もできればセイボリーを先に撃っておきたい試合となります。セイボリー、雪道ツツジなどでテンポを取っていくのがオススメです。

画像8

デッキレシピ

実際のレシピは下記の通りです。

ここから先は

255字 / 1画像

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?