見出し画像

母校がスマレジを導入してくれたよ。

母校がスマレジを導入してくれました。なんかええ感じの話も特に発生しなかったので、学校でもスマレジの導入実績が出来た。しかもそれが自分の母校で良かった、という話です。

ちなみに、「学校でレジ?」という点ですが、購買部での導入。文房具や体育館シューズや制服などの備品関連。紙で管理していた売上や在庫管理を全てデジタル化。

画像2

卒業以来、駅から学校の約20分間の通学路は全く記憶が無くなっていました。Google Mapがないと着くことができなかったです。というか、同じような風景(住宅街&田んぼ)が多すぎてわからん。

自分が通学していた時代も頭髪検査(耳に髪がかかっていたらNG)や団扇や下敷きなどで扇ぐのが禁止など厳しい規則はありましたが、まだ残っているようでして、スマホも禁止。ということで、今回はQRコード決済などのキャッシュレスの導入は無し。ただ、時代の変化で今後はどうなるかわかりません。スマレジは好きなタイミングでキャッシュレス決済が導入可能。

「導入サポート」というスマレジをすぐに利用できる環境にする事もできて、実際に売り場を担当する女性2名にもレクチャー。「普段はスマホは使うけど機械は疎いのよねぇ。」と最初は不安げな感じでしたが「思ってたより簡単だし、管理も今よりラクにできそう」とスマレジについて好印象。

『iPadのレジ=なんだか難しそう』という固定観念ですが、実際に触ってもらえるとすごくシンプルで直感的に操作をしてもらえることに気づいていただけます。商品登録や売上を見るのもPCやスマホで管理画面にログインしてもらえれば、操作したい項目を選択するだけ。

動画で見てもらえれば一目瞭然。

そんなこんなで、営業を10年以上やってきた自分ですが、自社商材を母校で使ってもらう日がくるなんて。とても光栄なことでした。これをきっかけに学校のシステムをどんどんDX化して、購買部以外の先生方も事務処理のリソースを省略化して授業や生徒とのコミュニケーションに時間を割けるようになって頂けたらなと思います。

画像1

それでは。最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?