クリスマスローズ6

神秘的。

このごろはだいぶあたたかくなってきたからなのか、
まちなかの木々にもね、
うめ系かさくら系かその他系かの種類はぞんじませんが、
お花が色づいていたり。

また、たとえば、
菜の花の光景もあざやかだったりして。
もう、春が近づいてきたなあ。って思いながら。

自宅のお庭でもね、、

ふっくらふんわりとしたお花が、
咲いておりまして。

この植物の種類を母へたずねてみると、、、

「クリスマスローズ」と言うらしいですが。

「クリスマスローズ」とは言っても、べつに、
「クリスマス」の時期に咲くわけではないみたいねぇ。

インターネットで検索してみれば、
「クリスマスローズ」は「ヘレボルス」という名称で。
この花びらは、じつは「花びら」ではなくて、
「萼片(がくへん)」というぶぶんらしくって。
ちょっとややこしい、というか、むつかしい、というか。

画像検索すると
「クリスマスローズ」には、
色とか形とかたくさんの種類があるみたいで。

このうちのこは、
まぁるくって、あわいピンクで、
かわいいっす〜。

でも、、

すこしうつむいたその内部は、
どんな感じかなあ??? と思ってのぞいてみたら、
けっこうワイルドだったー!

そんな、かわワイルドな「クリスマスローズ」には、
じつは毒があるらしいのよねぇ。。

その毒にも伴って、
いろいろ古くからの言い伝えもあるらしく、
なんだか、神秘的。。。。。

そして、このちょっと下のほうではさ、

ひっそりと、つぼみもあったりして。。。

‥‥というこのときは、
せんじつ3月5日の状態だったんですが。

それから4日経ったきのうには、

だいぶ、つぼみ、
おおきくなってきていて。
もうすこしで咲きそうなんだわー。

つぼみの色、きれい。

花は、咲く。。。。。

平成31年3月10日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?