見出し画像

人生で多分2回目

今朝も40℃超えてる…どないなっとんねん…思わず記念に写真撮っちゃったよ、(ちなみにこのあと40.7℃を記録した)。40℃の世界に一度行くと、39℃の世界がちょっと砂漠にオアシスがあるような気分になる(多分気の所為)。

んで、そんな具合が悪いときに限って、乾燥機に洗濯物を入れすぎて生乾きにして全部洗い直ししたり、猫のトイレの砂を掃除し直したり、前にも言ったことをことごとく同じミスというか辞めてほしいことをやらかすのが夫。そもそも早く起きたなら、猫のご飯とか、お湯を入れ替えるとか、それくらい気を利かせてくれたっていいのに…。別に夜中に起きて冷たいやつ交換してとか言わないからさぁ…。さすがに寝ている間にLINEしてお願いしてしまった。

いかんいかん、心が狭くなっている。これ八つ当たりじゃん。私の不調は私の管理不足のせいなのだ、誰のせいでもない。

しかし朝の解熱剤を飲んでも、まっっったく40℃からびくともせず、心が折れて仕事中の夫にLINEをしたら早退してきてくれた。ワンオペを回避させてくれたのだ…これは大変ありがたい。なにより、お父さん大好きっ子の長女が嬉しそうにしていてよかった。ちょっとお母さん、君に楽しい室内遊びを用意するところまでできそうになくてさ。。。とベコベコに凹んでいたので、ほんとに良かった。

とりあえず抗生剤が効いてくれることを祈るしかないわけなのだけれど、やっぱり真夜中になるのが怖いな。また高熱になったら、盛大なメンブレを起こして希死念慮も強くなるのだ。あの時間の、なんとかして乗り越えるしかない孤独感がなんとも言えない。悪夢を今回は一度も見ていないことは救いだ、代わりに2時間おきに起きるんだけどさ。

まあでもホントわたしでよかったのだ、子どもや夫がこんなんなってたら、見てるの辛いもんな。頼む、抗生剤が効いて、この40℃の写真も笑いのネタになってくれ…!

母の日だってことも忘れてたけど、欲しいものは健康体です(切実)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?