見出し画像

BOSS OS-2が俺の旅を終わらせに来た

こんにちは。ハローズのギターオオカワです。

TS系エフェクターに惚れ込んだ僕ですが

いわゆる「TS系」の音に物足りなさを感じてきました。完全に沼ですね。
音圧・サスティーン・音抜け、どれも相変わらず大好きなんですけど・・

ある時気分でブルースドライバーをブースターに使ってみたところ、やはり物足りなさは感じつつも(BD-2否定派なのでw)、和音のジャキ感が気持ちいいなと思った自分に気づきまして。

これはTS系のセッティングでは得られない、違ったベクトルの好きな音でした。困った。

さて、入手のきっかけは上記じゃないんですけど、縁あって手元にBOSS OS-2がやってきました。

このエフェクター、ネット上でも賛否両論で迷ったんですが思い切って購入。購入後にYouTubeで聴いてみたんですが(購入前に聴けよってね)、これ結構好きな音だな・・と思い。調べてみたらオーバードライブ側はBOSS SD-1風、ディストーション側はBOSS DS-1風の歪みになるとのこと。

SD-1はTS系に近い歪みと聞いていたので、どおりで好きな音だ・・と納得しつつ。

使ってみたらすんごい気持ちいい音が出せました。何なら最高です。もうこれあれば他のオーバードライブいらないんじゃないかとさえ思えました。

まず、各ツマミの変化量が大きく、幅広い音作りができます。
エフェクターの名前から想像できそうなことではあるんですがw 少しツマミを動かすだけでキャラクターがガラっと変わるので、オーバードライブ&ディストーションとして使うより、すごくレンジの広いTS系というイメージで使ってます。

TS系(SD-1)の代わりに使い、「ちょっと高域が足りない・・」「もうちょっと歪ませたい・・」といったときにTONE / DRIVE / COLORで調整してやると、ズバリはまるスポットがあります。

COLORをディストーション側へ動かしていくと、ブルースドライバーのようなジャキ感・粗さが加わって気持ちいい。大きくディストーション側にすると、ノイズも大きくなってくるのが欠点ですかねw COLORはマックス9時くらいまでで使ってます。

個人的には、賛否の“否”がちょっとわからないくらいに素晴らしいエフェクターだと思いました。僕はブースターとして使っているので、単体で使うと微妙なんでしょうか?

僕のように、音に物足りなさを感じてきちゃうギター弾きにはこれくらい懐の深いエフェクターがありがてえです。もっと評価されていいと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?