見出し画像

【実録】レッスンは毎回録音しなさい!

『ボイスレコーダーを持参して授業は毎回必ず録音するように。』


これは今から数十年前…
私が音楽専門学校に入ってまず最初に教えられたこと。


その時まで【ボイスレコーダー】の存在も知らなかった18歳の私はすぐに親と買い物に行った🏃




先生はその時
『まぁ1回で全てわかるなら別にいいんですけどね…ハハハ』とも言っていた。

(学生ながらに絶対録音しろよの圧を感じる…!笑)



そんなこともあり専門学校の同期や先輩も全員ボイスレコーダーを持っていた。

当時は手のひらサイズのUSB式の会議用のレコーダーが安価で主流でデビュー品にふさわしく、みんな同じようなものを持っていた💡

どれが誰のかわからなくなるのでストラップを付けたりしていたような。。懐かしい!

当時私が持っていたいたのはこんなやーつ!

右下のカバーを外すとUSBになっていてパソコンとかに挿してデータを移動させたりすることも出来た🎧

音楽用ではなく会議用なので音はそんなに良くなかったけど小さくて便利なので2〜3年の間、相棒となる。



「録音しなさい」
「そしてプレイバックして聞き返しなさい」と言われて、
最初はふ〜んくらいにしか思っていなかったけど、録音して聞き返すということはめちゃくちゃ大事だと思い知らされる⚡️



まず、私はボーカルなので声のことで言うと💡

声というのは骨伝導や響きなどの関係で、
自分が聞こえてる声と、録音して客観的に聞く声とでは最初はかなりギャップがある。

大概の人が初めて録音した自分の声を聞くと「何これ!これが自分の声!?キモイ!」と感じるのだ🤣
(慣れると録音の声も自分の声だと思えるよ✨)

気持ちよくうまく歌えたつもりでも録音を聞き返すと全然良くなかったり、適当にやったものが聞き返すと案外良い出来だったりもする。まじ意味不明😠


ボーカルトレーニングでは
先生が「それ!その音、いいよ!」と言ってくれても自分ではあんまり違いがわからない時があったりもする。

でもレッスン全体を録音していると、「あぁなるほど確かに変化したな」というのが後から聴いて理解出来たりする🤔

なるべく録音した直後に聞き返すと、
まだ歌った時の感覚が身体に残っているので
「あぁ、あのくらいの力加減でやるとこういう音になるのか。あれ以上はやり過ぎなのか。。」なんて俯瞰して考えることが出来るのであーる!✨

そして先生の貴重なお見本を何度もリピートして聴いて、自分との差はどこかな〜と考えたりするのである🤔


私は言われた通り授業は基本的に録音はしていた。そりゃしなさいと言われたので。
ただ録音を聞き返さない、いや聞き返せない時もたくさんあった😂

全然歌えなかったアンサンブル、声が裏返って壮大に音を外した時、特に成長してないので聞くに値しない時。。☠️


録っただけでプレイバックしていないデータが溜まるとストレスも溜まった🤯💣

(例えるなら、ジム契約したのに全然行ってない罪悪感と近いかな笑)


こういうのは寝かせれば寝かすほど聞くのが怖くなるんだと知った。
酷い出来でもその日の帰り道とか、次の日くらいに振り返るのが大事だと知る。

現実を受け止めることは大事!✊


〜〜

時代は進化し、
便利でハイクオリティなものがどんどん増えた💡

現在の私は本気の時はPCで宅録、
スタジオ練習などはiPhoneのボイスメモで録音をしている。



iPhoneのボイスメモ良いよね!
そりゃ宅録のクオリティーには敵わないけど、私が昔持ってたUSBレコーダーなんかより全然音良いし、普通に使える!
個人の記録用なら全然問題なし!


使ったことない人は是非使ってみて🤗

自分の歌や、ライブ音源、レッスンの風景を録音して振り返ってみては??
そして出来れば録りたてほやほやの状態で聴いてね👂

おそらく最初はめちゃんこ心えぐられるけど😆💔笑



実践→録音→プレイバック→実践→録音…


このループは本当に大事だし、成長出来る!!



ヘンリーズボーカルトレーニングはレッスン中の録音OK🙆‍♀️
個人の振り返り用で是非使って!!
SNSへのアップや外部利用はお控えくださいませ。



今日は私の学生時代のお話でした😁
最後まで読んでくれてありがとうございますー!


歌や音楽について記事を書いています!生きたリアルな情報を発信😆🎤 毎週月曜更新中!