マガジンのカバー画像

ハーミット・カウンシル

「ミニチュアペイント大全」全内容に加え、カウンシル限定の特別記事の数々が読める定期購読ホビーマガジン。
「ミニチュアペイント大全」全内容に加え、カウンシル購読者限定の特別記事をお届け。同額で「メンバーシ… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ハーミット・カウンシル 総合もくじ(2024年3月18日更新)

イントロダクション定期購読マガジン『ハーミット・カウンシル』(2017年4月創刊)は、オールドスクールファンタジーミニチュアの情報発信基地だ。カウンシルでは、定期購読マガジン『ミニチュアペイント大全』の全記事に加え、ミニチュアにまつわる様々な記事が、カウンシル購読者(評議会メンバー)限定記事として追加公開される。 『現在進行形のオールドスクールファンタジー・ミニチュア』を標榜し、日本における情報発信基地としてフル稼働を続けるハーミット・カウンシルが扱う話題は多岐に渡るもの

新製品情報:命無くとも恨みは死せず

やあ! 評議会メンバーのみんな、元気にしてるかい? 俺が今日君に紹介するのは、ジェームス・シェリフの手がけた新たなアンデッドたち(メーカー:クルックド・ダイス)だ! ハーミットイン商店では、さまざまなデザイナーの手がけた魅力的なアンデッドたちが顔を揃えている。そして俺が今回紹介するのは、現在商店に並ぶアンデッドミニチュアの“レンジ・ポケット”を補完するものだ。レンジ・ポケットというのは、たとえば過去にそのミニチュア自体がなかったりとか、武器や防具の装備違いであったりといった

🌸ハーミットイン 春のペイントまつり(2024.4/1〜4/30)

『ハーミットイン 春のペイントまつり』は今年で開催5年目! Xで気軽に参加できて、ブランドとかメーカーとか関係ないファンタジーミニチュアペイントのおまつりだ。 それぞれがペイントしたミニチュア作品をシェアして、アハハウフフ楽しいね! こそが大切で、「ミニチュアペイント楽しいよ!」ということの発信とシェアに重きを置く。それにより、タイトルとかメーカーとかの垣根を超えた「ミニチュアペイントというホビー」が、日本でもっといろんな人に知ってもらって、みんなで盛り上がれたら嬉しいと思

シーナリービースト:崖のある森の情景をつくろう 5(崖・岩盤・岩石のペイント、地面の仕上げ)

よくぞ来た。引き続き、「崖のある森の情景」を進めていく。この記事から購読を始めた人は以下から読んでみてね。 それじゃあ、早速始めよう!

種族解説:ドラゴン(およびその眷属)

ドラゴンと人の関わりは、今やほとんど消失してしまった。上古よりも前の時代…太古においてドラゴンは様々な種族と関わりを持ったが、それらの記憶はあまりに遠い過去のことだ。こんにち、文明社会で暮らす人々が一生のうちで本物のドラゴンを目にすることはほとんどない…君がとてつもない不運か幸運の持ち主でない限りは。 しかし、ドラゴンとその系譜に連なる者たちの研究はかなり早くからなされてきた。その白眉といえば、ケイポンの竜学者ガイルースによって編纂された名著『竜王とその名を継承せるものたち

第7回ベイルファイア ジャッジコメンタリー もくじ

第7回ベイルファイアでは、俺の参考作品『バグベアの親玉』を含め、全26エントリーの力作が俺たちの焚き火へ集まってくれた。昨年よりも作品が増えたことは純粋に喜ばしいことだ。前回に引き続いて参加してくれた人だけでなく、初参加の人もいて実に嬉しい。 ここでは、第7回ベイルファイアのエントリーガイド、ジャッジコメンタリーおよび結果発表をもくじとしてまとめた。 *** エントリーガイド(参加要項)ジャッジ・コメンタリー 結果発表

第7回ベイルファイア結果発表:KEEP IT METAL AND CARRY ON PAINTING

第7回ベイルファイアが幕をおろす全作品にジャッジ・コメンタリーがついた。今ここに、第7回ベイルファイアに参加した全員へ「フェローシップ・オヴ・ザ・ベイルファイア(焚き火の仲間)」の称号を進呈しよう。俺たちは皆、一つの焚き火に集う仲間だ!  ベイルファイアのジャッジコメンタリーは、俺が真剣に君の作品を見て、スゴイと思った部分を大いに礼讃し、次に繋がると思うチャレンジについて言及してきた。それぞれの作品に良さがある。素晴らしい作品をたくさん見ることができて、スゴイ刺激をもらった

このつぶやきはメンバーシップに加入すると読めます

ジャッジコメンタリー特別編:第7回ベイルファイア

ジャッジ参考作品へのコメンタリーベイルファイアが持つ大きな特徴の一つ。それは、参加作品の全てに、ジャッジからしっかりと作品別のコメンタリーが出されることだ。作品コメンタリーは二つの章…「ココがスゴイ」と「次なるチャレンジ」からなる。 「ココがスゴイ」では、ジャッジがその作品から得られた学びや気づき、感じた素晴らしさについて書く。「次なるチャレンジ」では、ジャッジから作者に贈りたい改善点や次なるホビーチャレンジの提案をしたためてある。 今年のジャッジ参考作品『バグベアの親玉

8310ラジオ第41回放送 録音テープ

メンバーシップに加入すると全編(01:11:18)を視聴することができます。

ハーミットイン・コミュニティの紹介&招待チケット(24年3月)

🔰はじめにこれは、ハーミットインのオンラインコミュニティについて紹介する月例記事で、Discordサーバーへの招待チケットが文末に含まれる。 記事の最後にあるチケットは毎月更新されるが、すでに参加済みの人は毎月入り直す必要はない。今月メンバーシップに加入した、またはカウンシル購読を始めた人、あるいはコミュニティに今月から入ろうとしている人、あるいは、何らかの理由で入り直したい人のためのものだ。 それでは行ってみよう! 👨‍👨‍👦‍👦オンライン・コミュニティハーミットイン

8310ラジオ・リスナーズボイス受付開始(第41回放送分)

今夜の8310ラジオ第41回放送を聴いてくれた評議会メンバーのみんな、どうもありがとう。そして、残念ながら聴けなかったメンバーのみんな、次回は都合があうといいね! MANOWARのジョーイ・ディマイオは“偽物のメタルに死を”と言った。ディマイオ閣下のいう通りだ。 そんなわけで、早速ペヤングがリスナーズボイスを用意してくれたので、ぜひ君の声を聞かせてくれ! ニックネームとメールアドレスも任意で書き込めるようになってるよ。

このつぶやきはメンバーシップに加入すると読めます

ジャッジコメンタリー(12):第7回ベイルファイア

ベイルファイアが持つ大きな特徴の一つ。それは、参加作品の全てに、ジャッジからしっかりと作品別のコメンタリーが出されることだ。作品コメンタリーは二つの章…「ココがスゴイ」と「次なるチャレンジ」からなる。 「ココがスゴイ」では、ジャッジがその作品から得られた学びや気づき、感じた素晴らしさについて書く。 「次なるチャレンジ」では、ジャッジから作者に贈りたい改善点や次なるホビーチャレンジの提案をしたためてある。 むろん、全てのコメントはジャッジである俺の判断と感覚によるものだか