見出し画像

ホビーバタフライのいいところ&気をつけておくといいところ

<<<ハーミット・カウンシル総合もくじ
<<<ペイント大全総合もくじ
<<<🔰趣味人への道(初めての人はこちら)

やあ! 評議会メンバーのみんな、元気にしてるかい? 前回の8310ラジオ放送後に寄せられたリスナーズボイスに、以下のようなものがあった。

私は常時5〜10体のミニチュアを同時進行で製作・ペイントしている。一気に塗り進め完成させることもあるが、ほとんど日々違うミニチュアを手に取っている。
飽きずに少しずつ進めることが出来ることと、以前に塗った所を一定期間を経て改めて見ると新しい気付き(別の色で塗った方がもっと良くなるなど)があるため、いわゆる「ホビーバタフライ」に利点を感じ実践しているが、他の利点、そして気をつけないと陥りやすい欠点などあれば助言を頂きたい。

将来のラジオで言及することも考えたけど、これはホビーの楽しみ方やホビーライフスタイルにも直結する普遍的な事柄のひとつなので、独立したホビー記事にすることにしたよ!

それじゃあ早速行ってみよう!


🔰ホビーバタフライってなに?

ホビーバタフライ。それは、花から花へと飛び回り、さまざまな味の蜜を楽しむチョウチョがそうであるように、複数の作品を同時進行することを意味する語だ。製作のヤル気をキープし、長きにわたってこのホビーを新鮮な気持ちで楽しむコツのひとつさ。

花の蜜も味わいそれぞれ。

俺たちはミニチュアペイントが大好きで大好きでホビーにしている。けど、不思議なことに、ホビーへの愛情は全く減じていないのにも関わらず、今製作しているものに「疲れる」とか「飽きる」といったことは、予想に反してよく起こるものだ。

これは何もミニチュアに限ったことじゃなく、プラモとかガレキもそう。製作から完成までの手間がかかる事柄ならば、どんなものでも起こりうる。気に入って購入し、製作を始めたのに、完成するよりも前になぜか手が動かなくなったり、気分が乗らなくなったりすることもある。

「あとちょっとで完成なのに、なぜか手が止まる」…とか、「進めなければ完成しないのはわかるけど、製作モチベになかなか火がつかない」…なんて経験をしたことのある人も多いんじゃないかな? 大好物でも、毎日毎日食べたら飽きちゃうよね。それに似ているかもしれない。

不思議なことだけど、ペイントしているものに、一時的であれ「飽き」を感じるのは、実際にあることだ。

俺だってそうだ。ペイント途中のまま完成を待つミニチュアは、山のようにある。でもそれは、そいつらが別に気に入らなくなったとか、失敗したとか、そういうことじゃない。

作品を完成させることはもちろん大事だ。だけど、俺は完成させるために無理やりペイントしているわけじゃないんだよね。俺の場合「ペイントする」ということ自体もホビーの楽しみであり目的のひとつだ。好きで買ったミニチュアだ。俺は完成までの過程もちゃんと楽しみたい。

腹が一杯の時に何か食ってもうまくないよね。それと同じさ。気が進まないのにやると、いい結果にはつながらない。

だから俺は、常時複数のミニチュアを同時進行でチョコチョコ塗り進めて楽しんでいる。つまり俺はいつだってホビーバタフライをしているんだ。その結果、どれかの作品製作が一時的に止まっても、また別の作品を進めるので、毎日のようにペイントしていても全然飽きないし、疲れない。

だから、俺は君にもホビーバタフライをオススメするよ。



ホビーバタフライの利点

ここから先は

4,938字 / 3画像

寄せられたサポートは、ブルボンのお菓子やFUJIYAケーキ、あるいはコーヒー豆の購入に使用され、記事の品質向上に劇的な効果をもたらしています。また、大きな金額のサポートは、ハーミットイン全体の事業運営や新企画への投資に活かされています。