ジュニアヒーロー杯

画像1 ジュニアヒーロー杯、開会式後の記念撮影、高校生も中学生も小学生も、同じ土俵に上がって、今日はクラス分けの試合を5試合もするんだよ、この大会に参加者全員に記念Tシャツ、ソーメン流し、バーベキュー、かき氷、テント宿泊費、中華がゆ、カレーにタコライス、抽選賞品、入賞賞品、入賞カップ全て含めて5500円だよ。みんなに入賞を経験する大会なので、熱中症に気を付けて楽しく頑張りましょう!
画像2 試合はダブルス3組の団体戦、クラス分けの試合ながら、みんな全力を出し切っている、応援してる人達の熱気も凄いよ
画像3 試合進行は男子が早い、女子は1.5倍は掛かる、粘り強い女子と、かっこよく決めたい男子の違いかな?
画像4 お昼ご飯は、全員でそうめん流し、左右に30人ずつで60人が同時に食べる
画像5 暑くて食欲がなかったから、ちょうどいいぐらいと思ってたら、後でお腹が空いて大変だったよ
画像6 午後からまたまた試合、18時まで連続だ!大会と言うより、合宿に近いかも?
画像7 試合が終わると、テントが配られて自分達で設営、その後、シャワータイム
画像8 お~い、いつになったらテントが張れるのかな?そろそろバーベキューの時間だぞ
画像9 ピザを焼いてくれる、KENSOのお兄さん達、石窯で焼くので、これが超美味しいのだ
画像10 チームごとに分かれて、男子は肉!肉!!肉!!!女子は色とりどり、みんな成長期だから、食べる量が凄い
画像11 美味しいですか?笑顔を見れば分かりますね~、肉も厚切りで大きく美味しかった!
画像12 ピザ窯で焼くと、チーズがトロトロ、生地がサクサク、マルガリータ最高です
画像13 肉焼き当番のマサル君、みんなの為に、一生懸命に焼いていました、超美味しい
画像14 まだまだ材料がいっぱいあるよ、しっかり食べなさい、
画像15 食後にかき氷のプレゼント、みんな頑張ったからね~
画像16 ヒーロー杯&ジュニアヒーロー杯の担当者、あかりさん、ほんとお世話になりっぱなしです
画像17 夜、テントから続々散歩に出るジュニア達、「お前ら、明日も5試合あるんだよ、ちゃんと寝ないと」って言っても無理ですね、
画像18 ヒーローは、クーラーのかかったこの部屋で、寒すぎる、雪が降ってる?この夏の沖縄で、次から布団持ってこようっと
画像19 朝ご飯は、中華がゆ、疲れた胃に沁み込んでいきます
画像20 テントを片付けたら、試合だよ、急げ急げ
画像21 ジュニアヒーロー杯を応援してくれるKENSOスタッフ、みんなが協力してくれるから素晴らしい大会が出来るのです
画像22 試合だ、試合だ、頑張れ、頑張れ、今日は本戦、しっかり頑張れ
画像23 今日のお昼ご飯は、具沢山カレーと沖縄名物タコライス、好きなのどうぞ、2つ食べる?どうぞ、流石、成長期
画像24 食後、試合だ!試合だ!18時までよく頑張りました
画像25 閉会式、朝から試合して、そうめん流し食べて、試合して、バーベキューして、かき氷食べて、キャンプして、朝は中華がゆ食べて、試合して、昼はカレーにタコライス食べて、試合して、結果がでました
画像26 優勝が36人、準優勝が36人、3位が72人、全員が入賞で、全員を表彰するの大変です
画像27 ヒーロー杯を通じて、テニスが大好きになってくれれば嬉しいです、長い人生の一部にテニスがあってくれたら最高ですね
画像28 最後はジャンケン大会、全員でジャンケンポン、ヒーローに負けた人はお座り下さい、あいこはOKです
画像29 最後まで残ったが、最後に負けました、バボラのバックパック
画像30 ジャンケン大会優勝者は、バボラのラッケトです、参加の皆様、遅くまでありがとう、家に帰るまでが試合です、居眠り運転や事故の無いように父母の方々、宜しくお願いします

春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています