マガジンのカバー画像

ビズアスリートになろう!

10
一般のビジネスパーソンにトップアスリートの集中力、 判断力、勝負勘、脳の使い方のコツを伝えていこうという 試みのコラムです。
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

イチロー選手に見るセルフリーダーシップのあり方

【あの場面の振り返り】 伝説として語り継がれるであろう、2009年のWBC第2回大会の決勝、日韓戦。 あの試合9回裏、抑えのダルビッシュが、韓国打線に打たれ、3-3でゲームは振り出しに。 10回表。二死2塁3塁の場面で、それまで打撃絶不調だったイチローが打席に。 大歓声とブーイングが同時一斉に浴びせられた大観衆のドジャースタジアム。その中で、イチローの集中力は最大限に高められる。 カウント1―1から、天才打者のスイッチが入る。厳しいコースに反応し続け、ファウルを連発。8球