見出し画像

やっぱりおすすめです ”ヘッドスパ”

最近のおすすめ

最近、友人や知人にカットを頼まれると、

頭のマッサージもしておきましょう!」   頭皮のケア、頭部のマッサージ、リラックスやリフレッシュしてもらうことも含め、そうおすすめしています。

多くは、「お願いしたい!」と言われますが、 これまでにやったことがないという方もいらっしゃいます。

頭のマッサージ(ヘッドスパなど)を体験したことがないという方に訊くと

「美容師さんから勧められたことがないから、 よくわからない。」             「なんとなく敷居が高いような気がして。」 「普段から、髪の話とか頭皮の話を誰に聞いてよいのかよくわからなくて、機会がなかった。」 という意見も耳にします。

この記事を読んでくださっている美容師の方々 まだ、伝えきれていないお客様がいらっしゃるようでしたら、ぜひヘッドスパがどういうものなのかをお客様にお伝えいただきたい!です。



現代人に必須なケア

以前、ヘッドスパに関して美容ディーラーの方にインタビューさせていただいたのですが、

「今、キャンペーンだから、安くできます!だけをうったえても、ヘッドスパの価値は理解もされず、リピートされるものにはならない。」       

という意見をいただいたことがあります。

販促活動は大切だけれど、お客様とヘッドスパの必要性、本質的な理解や価値の共有ができないと、喜んでいただくことや信頼関係を強くすることにもつながらないのではないか、と。

それは本当にそうだと感じています。

なぜ、必要なケアなのか → 一人ひとりに合わせてお伝えする。

みんながやっているから!ではなく

あなた(お客様)に必要なケアを、美容師として提案すること

それが、大切です。


触れることでわかること、響くこと

人(お客様)に直接触れることのできる職業、に就くものとして「触れること」に関しても調べてきました。

この2.3年、新たな生活様式と言われ人と距離を とるように、という概念は          人との繋がりやふれあいの大切さをより感じさせる様にもなりました。

施術を受ける側、施す側、お互いに癒され、  信頼関係の構築に繋がるということを知ることも大切なのだと思います。

もちろん、対価をいただくサービスとしての考え方も大切ですが、              人に喜んでもらえることに喜びを感じるということは、生きていく上でも幸せなことに繋がる様に思います。


余談ですが、

最近は、子供のうちにマッサージを教えたら良いと考え、身内の子供達にマッサージの仕方を伝えています(笑)        

子供達にしてみれば、初めは意味はわからないと思いますが、これをお父さん、お母さんにやってあげよう!ということをインプットしたら、マッサージができて喜ばれ、双方にハッピーなのでは?と考えています。


話をもとに戻しますが、

ヘッドスパをおすすめする理由は1つではなく、 複数あります。

色々なアプローチがありますが、一人ひとりの お客様に喜んでいただき、効果やまたやりたい!という気持ちを感じていただくことが大切だと思っています。

まだ、ヘッドスパを受けたことがありません。 という人を減らしていきたい!

ぜひ多くの方にヘッドスパの魅力が伝わります様に!

Aya Horiguchi



よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!