見出し画像

感情的になるところを治したい

お久しぶり投稿になってしまった!

言語化能力上げたくて継続したいんやけどなぁ。
仕事が安定してきてるからこそ
書くことがなくなってきてるってのもあるけどね!
それは良いこと🥺❤️

最近の仕事はと言うと
あれから随分慣れてきて、
目標を自分なりに月次、週次、日次で立てて行動したりして
件数にも注目してできるようになってきた!

一緒に働く人も
頼ってくれることが増えて
嬉しくもなってきているこの頃。

お陰様で、適応障害になった時の症状も
いまのところは出ておらずな状況!
引き続き、自分を労りつつ、
お仕事を頑張っていきたいなって言う状況🫶🏻


ただ、1つ、最近悩みができてしまった。

それは、新人育成だ。
1月から新しい派遣の方が来られた。
40代後半で営業経験もある方で
とても気さくな方だったから
かなり期待をしてしまっていたのだが、、


研修も終わり実務して3週間程度でわかったのが
想像以上のOAスキルの低さ、、
そしてビジネスメールや、文章を解釈することなども苦手そうだったことだった。

新人育成は皆でOJTでやっていくため
私も関わるけれど、
正直、年上の方で派遣さんに
育成をした事がなかったこともあり
かなり苦戦している状況。

それはうちのリーダーも同じくで、
最近ではチーム内の空気も悪くなってきてしまっている、、


そんなこともあり
最近より見えてきた自身の反省点が
時折感情的になってしまうこと。

新人さんは、OAスキルの他にも
報連相の際
話が長くなりがちになるという欠点がある。

当初は、彼女がどんなに話を脱線させても
話を切り上げるのは申し訳ないと思い
なるべく聞いた上で
「それでは、𓏸𓏸してくださいね」
と終わらせていたが
それをすると、本当に時間がかかり、
自分の仕事が終わらないので
途中でも切り上げるようになった。

しかし、笑顔はなるべく絶やさず
「大丈夫ですよ!」とか声掛けを意識している。


でも、どうしてもイライラしてしまうタイミングがある。。
時短の制約と、お迎えのリミットがあるので
退勤前の1時間はほんまに戦争。

その中での新人さんの話の長さや、
空気の読めない発言は
どうしてもイライラを(たぶん)隠せていない場面があった……


感情的になるデメリット


感情的になったら何が良くないのか
改めて整理してみる

・相手を傷つける
・周りの空気が悪くなる
・第三者から良く見られなくなる
・自分が自己嫌悪に陥る


当たり前すぎることだけど
本当に自分含め誰にも良くない状況になってる。



なんで感情的になってしまうのか


頭ではわかってるのに
なんでそうなっちゃうのか整理してみる。

・相手に自分の気持ちをわかってもらいたいと
    強く思ってしまうから
・表情や強い口調もつかうため、手っ取り早く伝わるから

実は、これだけなのかも。

デメリットの方が大きすぎて
もちろん冷静にお話した方がいいよね。
分かってもらいたいなら
きつくなくても、きちんと目を見て落ち着いてお話すれば
分かってもらえるんだから。(たぶん、、)


今年の目標が
大人っぽくなりたいから
一つ一つ丁寧にする
という内容だけれど
なかなか上手くいかない。

でも、こうやって
振り返ったり反省したりして
成長していくと信じてやって行こう!


今日も完璧目指さずボチボチやるぞ~~~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?