見出し画像

物書きとパン作り

私はふだん、在宅で仕事をしている。
月に何本か記事を書く仕事で、バイトのようなものである。

外でのバイトが時間が決められているように、家でのバイトには締め切りがある。
しかし基本的に家のバイトは自由だ。

締め切りに間に合えさえすれば真夜中に仕事をしてもいいし、
パジャマで仕事してもいい。
お菓子を食べながらでもいいし、音楽を聴きながらでもいい。

自由で素晴らしいように思えるが、自由すぎるのも問題である。
そう、私みたいなぐーたら者はなかなか作業が捗らない。
すぐにだらけてしまい、結局締め切り前にほぼ徹夜で仕事をする。

徹夜すると、翌日も疲れて寝てしまい、効率が良いとは言えない。
毎日少しずつやれば5時間で終わる仕事を、1日10時間かけたこともある。

「あの時どうしてだらだらしてしまったんだ」ってこれまで幾度となく締め切り前に後悔した。毎回徹夜で間に合わせてしまうから、失敗よりも「なんとかなった」気持ちが大きくて、反省しないのだ。

、、ということもあって、どうにか家に居ながら作業を効率的にできないか考えたのが、「パンを作りながら仕事をする」である。

パンを作りには「発酵」があり、生地を寝かせて膨らます工程だ。
発酵には大体1時間ほどかかる。きちんと発酵するとふかふかのパンが出来る。

いつもならこの発酵時間がじれったいのだが、この時間を活かす方法を思いついた。

手順はこう。

①粉を混ぜ合わせて生地をつくる。

②一次発酵。(40分程度)

③発酵の間に書く内容のリサーチ(下準備)を済ます

④生地を伸ばして、等分するなどの成形する。

⑤二次発酵。(20分程度)

⑥文章の構成を決めて書く。

⑦オーブンで焼く。(20分程度)

⑧書く。

⑨パンができる

パンができる頃に、仕事も1記事書けるととても気分が良い。
パンが焼けるまでにここまでやるぞ、と、目標を決めても良いかもしれない。

そして仕事をした達成感を味わいながら、美味しいコーヒーとパンを食べる。
味がなくても、出来たてのパンってだけで美味しい。

文章の仕事以外にも、やらなきゃいけない作業ならどんなことでも良い。

以前漫画にも書いたが、私は日常に潜んでいる待ち時間が愛おしい。
洗濯を待っている間や、お茶を沸かしている間…

物書きとパン作りは相性が良いと思うのでおすすめです。
note書くときにでもぜひやってみてください。

読んでいただきありがとうございます。いいなと思ったらサポートしてもらえると、飛び上がって喜びます。 いただいたお金は書籍代として使い、マンガを描く肥やしになります。いつもみなさんありがとうございます!