見出し画像

人生初の一人旅

友達から貰った残り一回分の青春18きっぷを使って、昔から憧れていた一人旅をしてきました。

行き先は餃子と滝目当てで宇都宮・日光です!

夏休みで染みついた遅寝・遅起きの習慣に何とか打ち勝ち、(電車はずっと寝ていたのですが)11時ごろには宇都宮駅に到着しました。そこからバスで「来らっせ」に向かいました。

「来らっせ」は宇都宮内の有名な餃子専門店が集まっていて、食べ比べすることができるのが特徴のお店です。訪れるのは小学生以来だったので入っている店も変わっていて新鮮でした~!でも相変わらずどこの餃子も最高においしくて感動…全部お勧めだけど特に私は「ぎょうざの龍門」のエビ餃子と「めんめん」の羽根つき餃子を推します!一度は食べていただきたい!

さらに店員さんがめちゃめちゃ優しい。入店するとき「一人です」っていったらおばちゃんにすごくびっくりされたけど。

そのあと餃子もりもり食べてたら別のおばちゃんに「たくさん食べてね~」って言われました。なんてハートフルな空間なんだ。ありがとうおばちゃん。餃子は合計24個食べました。次はもっと頑張りたい。(推しに貢ぐヲタクの気持ち)

餃子を堪能した後は日光に移動しました。本当は華厳の滝に行きたかったのですが、日光駅からさらにバスで2000円くらいかかると知って諦めました…学生の財布には痛すぎる…

日光は標高の高さによる涼しさに加え、神社の霊験あらたかなマイナスイオンも感じられて凄くよかったです!

あらゆる神社の拝観料をケチって外から見るだけに留めてしまったので次はちゃんと参拝したい…

しばらく歩いて「本宮カフェ」さんに入りました。ここは自然の中にあるカフェって感じで雰囲気がとてもよかったです!いただいた抹茶とクリームあんみつも疲れた体に染みて最高に美味しかった…お勧めです。

そんなこんなで夕方には切り上げて電車に乗って帰りました。日光から宇都宮までの電車は自然の中を進んでいくので、ノスタルジーが感じられてこれも良かったです!


計画も適当な初めての一人旅だったけど、意外と抵抗なく楽しめました!

色々自分のペースで楽しめるのっていいなと。

一回一人旅するとなんでも一人でできるような気がするし、良い経験だったな~と思います。今度はもっと遠くまでいってみたいと感じたので、青春18きっぷ買うの忘れないようにしたいです!お勧めの行先あったら教えてください。

日光は結構一人で来てる女性も多かったので、一人旅やってみたいけど抵抗ある、という人には東京からのアクセス的にもいいかもしれません。

ここから宣伝です!
私の所属する出版甲子園では、12月1日に市ヶ谷にありますDNPプラザで決勝大会を行います!本にしたい企画を持つ学生が実際の編集者の前でプレゼンをするコンペティションイベントです。
詳細はこちら↓から


(頭よわい小学生の日記みたいな文でしたがここまで読んでくださった稀有な方がいらしたら感謝します、お付き合いいただいてありがとうございました!)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?