Hi,Mike

共働き子育て世帯による、投資・資産形成関連情報の投稿をしています。 株式、不動産、仮想…

Hi,Mike

共働き子育て世帯による、投資・資産形成関連情報の投稿をしています。 株式、不動産、仮想通貨、貴金属、…儲かるなら何でもやる人。 2024年からOneStockで資産管理を始めました。便利でお勧めです。

最近の記事

2020年からの資産形成を振り返って

 資産形成を始めたのは厳密には2019年からですが、金融資産のカウントは2020年度から始めました。 また、実物資産、奨学金等の借入金も含んだ、純資産で考えるようになったのは2023年度からです。 2020年度 金融資産は約1050万で、負債を含めた純資産は850万程度です。前年比は不明。おそらく+300万前後。 妻が育休に入り、収入が減る。出産費用が高かった。資産形成への意識がより高まる。とにかく固定費の見直し。 年後半からiDeCo、つみたてNISA、ジュニアNISAを

    • 投資で失敗する時

       この手の話題を記事にしてみたかったので、今回は書いてみました。 結論から、投資で失敗しやすい原因は、 「なんとなく(又は、みんながやってるから)」 「個人的な感情が入る」 の2つが主にあると考えています。 ①なんとなく(又は、みんながやってるから) 特に、これ系統が一番失敗しやすいです。 例えば、自分の命をなんとなく投じるなんて、命に価値がないと思ってなければできませんね。そんな生き方したら、下手すれば命を失います。 命の次に大切なお金をなんとなく投じるなんて、お金に価値

      • 短期目標と長期目標

        短期目標(10年以内) 我が家の資産形成の短期的なゴールは、30代で純資産8000万を超える事です。 世帯によって目標とする資産額や資産形成をする目的はそれぞれです。 我が家の場合、家計的な意味は特になく、無理せず実現可能な水準がこの程度と判断したからです。 強いて言えば、お金を増やす事に関心があり、お金を増やせるなら増やしたいといったところです。 世の中お金が全てではありませんが、全ての事にお金が必要です。    さて、フィディリティの調査では、30代で5000万以上の貯蓄

        • 自己紹介とNoteの方向性

           投資・資産形成関連の情報を発信したら面白いかなと思ってこの度、Noteを始めました。 また、これから資産形成を始めようと思う人、資産形成や投資に係る情報収集をしている人、共働きの夫婦などの参考になればと思います。  簡単にこれまでの経緯を書いていくと、  20代半ば、結婚を期に資産形成をしようと思ったのが2019年。 それまでは資産形成について考えもせず、収入は使い切るレベルで浪費をしていました。妻がFPだった事もあり、その知識で保険料控除やふるさと納税が良いと話し合っ

        2020年からの資産形成を振り返って