見出し画像

2023/10/07(土) 下書きを並べる

日記を100日くらいは書き続けるつもりだったのに、あっという間にくじけた。格好良いことを書こうとしたからに違いない。格好良くなくてもよいから、なにかしら更新したくなった。下書きのような、推敲されていない文章、何が言いたいかもよくわからないかもしれないものをいくつか並べることにした。人に見せたくなくなったとき、この日記は非公開にするか削除しようかと思う。(2023/10/07 22:05)


本当は自分のことを語りたいのだが、何を書いてみても、後から読み返すとそれが自分のことを言っているように思えない、あるいは自分のうちの肝要な部分を書けているように感じられない。それはなぜなのか。

なぜ次々に本を買ってしまうのか。なぜ、1冊を読まないうちに別の本を買ってしまうのか。

どんな本にもわたしの問題は書かれていないのなら、自分で書くしかないのか。自分で書くしかないなら、その方法はどうやってつかめばよいのか。書きながらつかんでいくしかないのか。

自分には、自分の問いなんてものがあるのか。デュシャンは「答えなんて存在しない。なぜなら問いがないから」と言ったらしいことは、これと関係があるのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?