見出し画像

とある1週間の「おにぎり日記」2023.4.10-4.16

4/10(月)鮭とわかめのおにぎり

上の子、始業式。
あたらしい日々がはじまるときって、ワクワク、ソワソワ、なんだかくすぐったいですよね。誰と同じクラスかな、どんな先生が担任かな、と。見守る側ではありますが、こちらまでなんだか新鮮な気分で過ごす朝でした。

そして。
今日のお昼は、“わかめおにぎり”を作るって決めていたのです。

とっておいた焼き鮭があったので、一緒にごろっと合わせることに。せっかくの焼き鮭のおいしさを味わうためにも、身は大きめにほぐすのがお気に入りです。

味つけは“だしのもと”

どちらも定番の具材というだけあって、安心感のあるおいしさ。そして定番こそ、もっともっと可能性を探りたくなるんですよね。

ほかにどんな組み合わせができそうか?わかめはアレンジの開拓しがいがありそうです。


4/11(火)入学式

私生活があわただしい春。
下の子、新1年生です。

大きなランドセルを背負っての入学式。緊張した面持ちが可愛いのと、どんどん手が離れていくのが寂しいのと。こういう節目は特に複雑な心境になります。

これからかけがえのない経験を重ねながら、ほかの誰のものでもない人生を充実させていけますように。いつだって応援団長でいたい。わたしも背筋が伸びた1日でした。

お昼は子どもたちのリクエストで回転寿司。
大好きなとろろメニューが増えていて、ちょっと食べすぎました。

おにぎりは新たな具材の組み合わせにチャレンジするのが楽しいのですが、普段の自分の食事に関しては変に保守的なところがありまして。回転寿司ではひたすら「えびアボカド」に、ときどきサーモンやら、卵やら。

とろろがあれば、
えびアボカド6:とろろ系の軍艦3:その他1
くらいの割合になります。

毎回同じもなぁと思いつつ、これが一番落ち着きます。

この2つしかメニューがなかったとしても通う


4/12(水)焼き鳥缶と炒り卵のおにぎり

下の子も進学して家族を送り出す時間が早まったので、おのずと自分の仕事に向き合う時間も繰り上げになりました。ほんの少し心に余白ができた気がします。

せっかくだからコーヒーでも淹れて一息つこうかなとルンルンしていたら、あっという間にリモートワークの開始時間。あぁ…のんびりタイムっていうのは一瞬で溶けますよね。浦島太郎ってこんな感じだったのかな。

お昼は「焼き鳥缶」を使ったおにぎりに。
“混ぜるだけ”で味が決まる具材は、毎日のおにぎり作りをグーンとラクにしてくれます。

ふわっとできあがった甘めの「炒り卵」と合わせるのが至福でした。

がーしかし、悪天候のため撮影した写真がどれもイマイチ。今日のSNS更新は諦めて、またリベンジすることにしました。

雨の日の撮影が苦手すぎる…


4/13(木)ブロッコリーとチーズの焼きおにぎり

普段、家でリモートワークをしているわたしにとって、運動不足は結構深刻な問題。といいつつ、何も対策が打ててないのが実情なのですが……。

今週はリモートワークのお昼時間を下の子の下校時間に合わせて、途中まで歩いてお迎えに行くことになっています。つかの間とはいえ、外に出てリフレッシュするいい機会。

ぽかぽか陽気のなか、すれ違う人と挨拶をかわしたり、どことなく香る花の香りに想像力を膨らませたり、蜜を集める蜂の邪魔をしないよう気をつけて歩いたり。ここちよい空気に触れるだけで脳内もクリアになっていくよう。このまま散歩習慣を続けようかなと考えるなどしています。

娘のお昼ごはんの用意もあるのでお昼は慌ただしいですが、おにぎりライフも楽しむべし。本日はやってみたかった野菜入りの焼きおにぎりに挑戦です。

具材はブロコッリーとチーズです。この組み合わせというだけで、もう絶対おいしいに決まっているじゃないですか。

焼けるまでの時間もいい香り〜

とろけるチーズは焼きおにぎりを贅沢に感じさせてくれる存在ですね。ちょっぴり駆け足ではありましたが、今日のお昼ごはんもほっこりすることができました。


4/14(金)リベンジおにぎり

写真を撮るのは好きなんです。感性のままシャッターをきって、「いいじゃない、いいじゃない」と自己満に浸るのも良き。

でもフードフォトとなると、実は苦戦しております。少し前におにぎり撮影用のカメラをかえたのですが、なかなか仲良くなれず、「なんでーーーー」となること多々です。

そろそろ“メカ的なことは苦手なんで…”とも言ってられなくなってきました。今年は写真の腕が少しでも上げられるよう頑張るぞぉ。

今日は水曜日にうまく撮影できなかった「焼き鳥缶と炒り卵のおにぎり」にリベンジ。お天気が味方してくれたかな。

週2でも全然いける!


4/15(土)ルーロー飯に想いを寄せる

「ごはんでもどう?」
実家の両親の誘いに二つ返事で「はい!喜んでー」。

3世代の“食べたい”が叶う場所となると、フードコート率高し。本日はえらく賑わっていました。

わたしは食べたかった「ルーロー飯」に。不思議なスパイスが入っていておいしかったです。おにぎりに、アレンジできないかなぁ。

ふわっとそんなことを考えながら、仙草ゼリー入りのドリンクを飲んでいました。

奥にみえてる小籠包もペロリ、汗


4/16(日)ちりめん山椒おにぎり

少し前、子どもが同級生たちと集まってたこ焼きパーティをするというので、お友達宅にお邪魔させてもらいました。

なにかお手伝いをと思ったところ、「今ごはん炊けたところだからこれ混ぜておにぎり作ってー!」とママ友。そのとき用意してくれていたのが「ちりめん山椒」でした。

「これおいしいんよねー」
「わかるーー」

なんて会話をしながら、一緒にキッチンに並ばせてもらったのが嬉しくて。炊きたてごはんにたっぷり混ぜ込むちりめん山椒。いい香りや〜とにまにましながら、せっせとおにぎりを握りました。

(ちなみにママ友はわたしが“おにぎりの人”だとは知りません)

お外遊びにゲームに、お風呂まで入らせてもらって、大ハッスルした腹ぺこキッズたち。その手に取られたおにぎりがどんどん減っていく様子を見るのも楽しかったー!みんなで食べるごはんって特別やよね。

おにぎりって、記憶と結びつくことが多い食べ物だと常々感じているのですが、この日のこともまさにその証明で。ママ友と並んでおにぎり握ったな、子どもたちが楽しそうに笑いながら頬張ってたなと、やわらかな余韻が今も思い出されます。

休日のお昼って感じー

お昼ごはんにこのおにぎりを食べながら、思い出の引き出しをのぞく休日でした。


365日分のおにぎりレシピを集めた書籍。発売中です!


日々おにぎり/ゆこ

Instagram : @hibi_onigiri
Twitter : @hibi_onigiri


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?