見出し画像

マインドフルネスを知りたい!〜シークエンスryt200講座4週目

ryt200 講座、4週目にしてこんな感じの進捗状況です◎

先週からスタートしたティーチング講義に加え、生理解剖学も本格的にスタート。

腸腰筋とは〜…と解剖イラストと動画を行き来しながら勉強しています。

そんな中、一つ気になりだしたことが…⁉︎



今、ここに集中 とは……

それはティーチング講義の動画内、講師のMIO先生からの一言でした。

「ヨガ中に『あぁ〜今日はこんなことが辛かったなぁ』『このヨガ時間が終わったらアレやってコレやって〜』と考え込んでしまうことは、アーサナを味わうではなく、ただのポーズです

ドキッ!そうなんです、私はヨガ好き♡と言いつつも、「今、ここに集中するマインドフルネス」が結構苦手。

アーサナをとりながらも「この時間が終わったら洗い物して買い物行って…、あっあれもやらなきゃ」と心はここではないどこか。

ヨガ中だけでなく、日常でもこんな感じで、同時進行的に物事をこなしています。

良く言えばマルチタスクな方ではあるのだけれども、その弊害として、
もっとやらねばという枯渇感
満たされた状態とはいかに?
とまで思うほどに。。


脱ただのポーズ。シークエンス!に質問してみた

「マインドフルネスとは?」

長年の疑問に終止符を打つべく、私が取った行動は、シークエンス!に質問してみる、ということ。

シークエンス!受講者には質問専用LINEが用意されています。

おそらく、講義動画などでよくわからなかった点なんかを質問するツールだと思うのですが、とりあえず聞いてみよう精神で、質問を投げかけてみました。

「回答をもらえるのだろうか」
やや不安になりつつ待つこと1日。

びっくり、来ました、それはそれは丁寧なアドバイスが。

「〜をしてはならない、と思えば思うほど気になってしまうものです。

ヨガ中に別のことが頭をよぎるのは当然のこと。

それを最初から禁止するのではなく、考えがよぎったら、アーサナ中の身体や呼吸に目を向けましょう。

今、どこの筋肉を使っているか、どの部分が伸びているか。

呼吸は止まっていないか、どこに入っているか。

最初は考え事が起こりやすいかもしれませんが、これらを続けることで、考え事の回数が減り、今に集中することができるようになりますよ。」

……なんて頼もしい!


得られた答えを自分のものに。
そして生徒さんに還元できるように

ryt200を学んでいるくせに、こんな初歩的な質問を…とちょっと恥ずかしかったのですが、聞いてみて本当に良かったです!

今はいただいたアドバイスを元に、呼吸と身体に意識を向けるトレーニングを積んでいる最中です。

「マインドフルネスとは?」

将来、生徒さんを持った時、今度は私が質問される立場になるかもしれません。

その時、私が身を持って助言できるようになれたら良いな〜と思い、今日もマットに向かいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?