見出し画像

桜が咲いているのは一時 その輝きは儚いのか…

こんにちは、Hideです🌸

先週、仕事やキャンプ、夜勤で頑張り過ぎました。ちょっとお疲れ気味です。

昨日は昼夜寝まして大分回復しましたよ。

さて日本全国咲いていた桜前線も北へ北上して、散り始めております。

遠方の友人にお願いして、桜の写真を送ってもらいました。

今回は桜の画像の紹介と桜から感じる私の気持ちなどを、短めにお話していきます。

宮城県多賀城市

広島市~都会の中の桜もおしゃれ

桜は公園や自然の中にあるものだと勝手に思っていましたが、都会の中の街中に咲く桜も何ともお洒落ですよね~

近未来的で格好良いなぁ~と感じました。

広島市は仙台と人口が同じくらいですが、広島の方が都会チックですね。
(2023年3月1日時点 推計人口 広島市:118万人 仙台市110万人)

広島市中心部 友人より提供していただきました
広島市中心部 友人より提供していただきました

広島市は未だに路面電車が走っているようです。道路が広いのでしょうね。

仙台は1975年私が小学5年生の時に利用者の減少と車との事故の多発の為、廃線になりました。

私が車を運転するようになった時にはとっくになかったです。

まだ行った事無いので、コロナが終息したら是非一度お邪魔したいですね。

原爆ドームにも行って原爆で亡くなった人達を拝んできたいです。

宮城県富谷市~桜の回廊

この富谷市とは2016年に町から市になった住宅地です。

仙台市北側にに隣接しているいわゆるベッドタウンですね。人口約5万人。

宮城県の中でも福祉に力を入れている人に優しい町ですね。

住みやすい街で東北No.1です。

ここに親戚が住んでいます。

住宅地にある並木道が桜の回廊になっていて、堀もあって桜の花びらが堀に落ちて桜の川みたいですごく綺麗です。

この住宅地は、比較的新しい新興住宅地なのでこりゃまたシャレオツな町ですね。

富谷市の住宅地

ただ海に近い私の家から比べると、北方の富谷市は気温が2℃くらい低くて寒いし雪が多いのです。

まぁそこも富谷市の魅力でもあります。

将来仙台市営地下鉄も現在の終点駅から富谷市内まで延長される事が決まりました。

遅すぎるくらいですが、人口の多い住宅地ですから当然の事だと私は思っています。

富谷市の住宅地内にある堀

桜の回廊がある人に優しいお洒落な町富谷市、他の宮城県の自治体も見習ってほしいですね。

注意:決して私は富谷市からのまわしものではありません(笑)

桜が咲いてる時期は短い それは儚いのか

桜は見ていて綺麗ですが、咲いている時期は短いですね。1週間から長くて2週間あるかないか、途中雨が降ったり風が強いと瞬く間に散ってしまいますからね。

中国ではかつて花が咲いている時期が短いというので人気が無かったそうですが、最近がSNSの発展とともに映えるので若者を中心に人気がバズっているそうです。

花見の際のマナーが問題になっているようです。

そんな花としては短い時期しか咲かない桜ですが…

私達の人生に例えると、成功してもそれは一時で、その花はいつかはしぼみ、いつまでも咲いてはいないのです。

花が萎むのは自然なこと。なぜ萎むのだろうと考えたらやってられなくなりますからね。

そしたら、また次の花を咲かせることを考えなければなりませんよね。

そうやって繰り返していくしかないわけです。

続けて積み上げていくしかないわけです。

宮城県七ヶ浜町

たしかに、桜の花が咲いている時期は短くて…それを人は「儚い…」と言います。

人の夢と書いて、儚い。せつなくて抒情的でいかにも日本らしい言葉ですね。

しかし、私はこうとらえます。

昔、野村克也氏が、失敗と書いて成長と読むとよくマスコミに語っておられましたが、私はひらめきました。

「儚い」と書いて「挑戦」と読む

桜は来年まで咲きませんが、私達は桜が萎んだら、梅雨には紫陽花、夏にはひまわり、秋になれば秋桜を咲かせることに力を注いでいけば良いのです。

杜の都の桜も終わりですが、来年また綺麗な姿を見せてくれることを楽しみにしたいですね。

花はいつまでも咲いちゃいないんだぜ!

新たな花を咲かせようぜ❣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?