見出し画像

どうやったら導くことができるか考える。

一年、早かった。

娘が明日から春休み。

桜と娘とランドセルは叶わなかったが、
753のフォトと一緒に
ランドセルを背負った写真も撮ってもらった。

あたりまえがあたりまえではなくなった一年。

娘はどう思うんだろう?

画像1

いろんなものをヒントに創りだすのが得意みたい。
たしかに、新しい遊びを考えるの好きだもんなー

画像2

うちの家族なりの答えとしたら、
もうコロナを楽しむしかないっと思っている。

この先コロナが収束しても
また突然変異して襲い掛かってくる。
もう、ひとつの災害として
受け入れるしかない。

地震がきたら机の下にもぐる

のように、さっと自然に行動できたら
上手く付き合えるのかなって思う。

コロナだから何もできない
ではなく、
受け入れて、新しいことを考えて
人生を楽しくしたいと思っている。

娘が最近パソコンに興味を持ちだした。
ひそかな思惑は、
プログラミングかデザインに導くこと。

パソコンを開きっぱなしで
トイレに向かう途中に娘に言う

「ぜったい触るなよ!」



触りたくなるよねー(笑)。
いろんな初めてが詰まった一年
お疲れ様。

応援するぞーって方はお願いします(#^^#) サポートしていただいたお金は、完熟すもも農家 あおきえん のことに大事に使わせていただきます。 けっしてわるいことには使いません。すこしニヤッとするくらいです。