見出し画像

現在位置とカンパーニュ

7月に入りドリアンパン学校では
パン作り、発酵研究と大忙し。

チャットでも2期生みんなで意見を交換しながら毎日ワイワイ盛り上がっている。

「現在位置」


自分は、現職も残り1ヶ月(8月いっぱいで退職)
連日の猛暑の中、工場の屋上で汗をびっちりかいています 笑

気温38℃での電線引き

毎日、汗をかき過ぎてクタクタになりながらも、授業で学んだ潜在意識と東洋医学は、あいかわらず心の強靭な支えとして活躍中。

パチンコ、パチスロで培われた、ちょっとやそっとのことでは揺るがないプラチナメンタルを持ち合わせれば、涼しささえ感じる。

とはいえ、人間だもの…

朝少し起きるのが遅くなれば「瞑想」の時間もとれないし、愛犬「ポチ」の散歩も最短距離になってしまったり…

朝は「白米」と決めてはいるものの…
通勤時の車内でパンをかじるあり様

そんなこんなでも
やる事はキッチリやると決めた2023年

「カンパーニュ作り」


先日、ドリアンさんから頂いたマツイ(タネのタネ)の種継を無事に完了後

ジャガ(パンを焼くタネ)を作り
人生初のカンパーニュ作りへ

前日に手捏ねしてたジャガ


粉とタネと水で手捏ね…

今まで触ったことのない粉の量
(と言っても、合計1キロ程度)

ベッタベタに手にまとわりつき上手く捏ねられない…室温なのか、水分量なのか??

パン教室で学んだ経験がいとも簡単に通らない

少し前に読んだ「老子」にもこんな事が書いてあった。

マナーやマニュアルや計画といったものは、いくらそれを頭に詰め込んだところで、現実を解決し物事を成し遂げるためには役に立たない。

「現実を徹底的に見よ!」
「現実から学べ!」

そういうことですよね。
完全にそういうことです。はい。


なんとか捏ね上げ発酵籠
明日の夜まで冷蔵庫へ

不安いっぱいでしたが
やらないと何もはじまらない。



20時間後 ↓

発酵籠から取り出した生地
いい感じ!?

取り出し後、
成形して常温で2時間、2次発酵

TOSHIBA 石窯ドーム

2次発酵後、カミソリでクープを入れ霧吹き
250℃で余熱、完了後、250℃で45分焼く

途中、焼き加減を確認しつつ
焼けたカンパーニュがこちら
     ↓

現在位置。
人生初カンパーニュ!


「うーん…」

なんか違うけど
今の全力である事に間違いはない。

そして
これを記録することに意味がある。

発酵、成形、水、捏ね上げ温度
焼き方、焼き時間…

問題点モリモリ 笑
だけど、味は最高に旨かった!

「今回の一曲」

   ↓
Common / The Light(Jim Sharp edit)

最高の元ネタ(Bobby Caldwell)に
Edit職人 Jim Sharp !!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?