見出し画像

研修7週目

「朝のまかないパン」

他店のパン・カンパーニュ
加水多めでふんわりしっとりでした。

師匠の用事で隣の栃木県益子市へ
気になったパン屋さんのお土産でパンを頂いた。師匠のパンと、自分で焼いたパン以外は久しぶりに食べたけど、クラムとクラストが好みで香りも良かった。

「昼のまかないメシ」

鶏肉のソテー
(ピスタチオとマスタードのソース)
プレーンのふすまパンでお皿を拭う旨さ😋
焼きそば
塩焼きそばベースにスパイスが効いたカレー風
2玉だったけどペロリ。
相変わらず喉が渇かない。

「今週の課題」

今までは具材の入らないプレーンのパンを習ってきたけど、今週は初めて具入りに挑戦。

具材の種類にもよるけど、ナッツやドライフルーツ系は生地が絞まりやすくなるため、最初に生地をまとめるときに加水多めで気持ち緩めにする。

オートリーズをとり、柔らかくなってきたら打ち粉をして締めなおす。基本はプレーンのパンと同じだが、生地を作っていく感じは全く違った。

1日目、2日目は思うように行かず、発酵の調整もいまいちなまま窯入れ…それなりの結果に。
「自分らしくない」っと、納得できないまま挑んだ3日目は師匠に喝を入れられいい顔のパンが出てきてくれた。

生地の感じをしっかり記憶しておこう。


「つくばコーヒーフェスティバル」

研修7週目の最終日は、「つくばコーヒーフェスティバル」に出店 お手伝い研修。

開店から大盛況
午後2時にはSold Out !!!

茨城なまりでバズりまくり。時の人さかえちゃんとパシャリ!とても礼儀の正しい紳士な方でした。

Hi - FiVE BRUGERS
さかえさちゃんと1枚☝️
とてもいい人でした。
ハンバーガー🍔ご馳走様です。

「まとめ」

7週目の研修はイベントで終了。
少しずつ要領を理解してきたけど、まだまだいたらないことが多い。ちょっとしたミスを繰り返してしまうし、見落としてしまうことも多い。そして、質問のまとを得ていないことも多々あり、少し注意されることもある。

とにかく、気を抜いたら良い物つくりは出来ないし、師匠は常に真剣で夜中から汗だくでTシャツで動き回っている。

凄く淡白で、その時だけしっかり注意してくれて、後にはひかない。だけど、限りある時間の中で、吸収できるものは吸収して行って欲しいと言う気持ちがビンビンに伝わってくる。

最初からそうだったけど、自分よりも自分の事を考えてくれている。感謝しかない。
その気持ちにしっかり応えられるよう、気を引き締めて、残りの時間を有効に消費しよう。

失敗したら自分らしくない。
成功しても、当たり前くらいの気持ちで!
常に自己意識を高く、自己評価を心がけよう。


「今回の一曲」

    ↓
Carl Sherlock Holmes Investigation
Black Bag

レア・グルーヴの至宝
捨て曲なしの極上LPの中でも個人的に暫定1位
ドス黒いJAZZ FUNK !!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?