マガジンのカバー画像

IsLAND LiFE

183
20代からフリーランサー・エンターティメントに携わり、音楽イベントなどで全国を周り、またライブハウスオーナーだった男が生活を一変し島に移住。 島暮らしの体験と都市生活の今までの経… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

移住と自然栽培(移住定住)

自然・伝統・文化・歴史・人・・・・ 私の生活するこの場所は何もないと言いながら、素晴らしいものばかりたくさん存在する。 都市部にあるはずの便利な金失いのモノやサービスがないだけで、都市にないものだらけである・・・(笑) 移住は生活の場所を変え、移り住むことであり、その理由は他人へいちいち話す必要もないので理由を言わなければ、単なる引越しかもしれない。 実家に戻る、仕事の転勤か、転職か定年が一般的な動機とみなされる訳ですが、仕事上の転勤移住は定住までなかなか難しいでしょう、よ

青森市の「コンパクトシティー」失敗

人口減少の未来では資本主義や新自由主義は通用しない。 地方は消滅していく、その場所に無駄な税金投入よりも地元の商店主などを大切にしないといけない・・・ 大手中央資本が郊外店舗ができればそちらへ高齢者なども車で移動しやすい、またその1箇所の場所でなんでも買い物は便利。 しかしいづれその場所も数年の人口減少で佐賀県のように便利移動してきた新しい住宅地の地域住民巻き込み、便利な場所が不便になり破綻する。 中央資本は赤字ではすぐに撤退し、空き店舗は地元で盛り上げようにもデカすぎる。

農家の皆さんに対するリスペクト

日本の官僚は何をしているのかな? 水産業衰退も彼らが作る規制が原因 政治家は4〜6年で一応国民から選ばれる方々 しかし行政職員・官僚は政治家すらも手玉にし、国民信託を得た人間ではない。 一部の官僚の保身や海外からのスパイ工作など金銭目的も含め邪な官僚は存在する。 ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」 (月曜日~木曜日8時~11時) 2024年3月19日放送より 「財務当局が備蓄をさせない」鈴木 台湾有事がどういう確率で起こるかわかりませんけども、日本がこんなふうに武器

レベルの低いやつからの上から目線w

昔40代の頃の話なんだが、当時取引先の個人事業者で20代そこそこの社長の息子との会話。 いつも経験則からの私の話に頷きで「そうそう」とか「そいうこと」などと相槌をうつのだが、その言葉に違和感を感じていた。 後日彼はその話を自分の話として私に話す(爆) この息子の知識のなさを遠回しに話してあげてたんだけど(笑) 本当に解ってるのか? あなたも知らないうちに、いい加減な相槌などしてないだろうか? 先輩の多くは言葉の真意を汲み取りながら理解しようと努力している。 上っ面の言葉を揚げ

日本人83万人減、過去最大 総人口13年連続マイナス

2023年日本は、年間の出生数が 約75万8千人、死亡数が約159万5千人、その差である約83万7千人が人口の「自然減」となって上記のニュースで言われている数字です。 1年間で約80万1千人を超える1つの県がなくなっているんですね。 最近の話題は流行り病に関わる件もあり、深刻な人口減少と言われている理由がわかります。 人口減少というと未来の経済や高齢化社会などへの影響も言われてますが、一概にネガティブな側面ばかりではありません。 江戸時代は日本の人口は4000万人以下でした

相続放棄、過去最多26万件

下記記事は以前今日の表題に関係する現象が起きていますよ、って記事です。 相続放棄、過去最多26万件 空き家増え、対策課題4/9(火) 6:53配信  不動産や借金などプラス、マイナスどちらの遺産も受け継がない「相続放棄」が年々増え、2022年は全国の家庭裁判所で過去最多の26万497件が受理されたことが9日、司法統計で分かった。人口減少や過疎化が進む中、専門家は空き家となった実家を手放したり、縁遠い親族の財産を受け取らなかったりする例が目立つと指摘。放置された家屋や土地への

移住先で「上から目線」を炸裂させ、地域で嫌われる「都会からの移住者」の残念な実態

移住してから感じることが「上から目線」だった。 これは訪れる観光客の一部の人間にも当てはまる意識なんだよね。 人は住んでいる土地が好きな人も多いのでこういう目線は注意せよ。 当初自分も行政や自治会からそのように思われたていたのかもしれない。 外から来てみれば土着や歴史的背景から見えたのは常識のような非常識が世間ヅレした既得権益者中心の行政執行があまりにも酷かったからなんだが・・ まぁ今回まさにぴったりの移住先側の気持ちがわかる記事があったので紹介! 地方移住先で「上から目線

震災から13年・移住11年突入

昨日はこの島に来ることになった、東日本大震災の日 心穏やかに1日を喪にふくしておりました。 震災で故郷宮城県石巻の実家が津波で流され、両親未だ行方不明のまま13年が経った。 また当時住んでいた福島市から、生まれたばかりの幼い娘の健康を考えて九州へ避難、そして1年半後に避難先からこの島に。 生涯忘れない日にしていこうと3月11日この島の生活が始まった。 何の縁もない、知り合いもいない場所で50歳でまた人生のやり直しは、経験があってもその経験を使える環境にしていく作業が大変だった

HONDA FTR250書類なし購入・・・顛末記

30代の頃、バイクツーリングで週末など楽しんでいました。 その当時乗っていたのがHONDA BROSの400でそこそこ楽しんでました。 ある日出勤途中のバイク屋さんの店先に(1986年式)初期型のHONDA FTR250の中古があった、当時中古でも30万円はしていたがタマ不足。 見るからにどうも不動車のようだが、展示しているだけなのか? 店主に聞いて見た・・・ 「販売用に九州から仕入れしたんだけど、書類もないし走らないのでクレーム入れたら返金、そのまま処分でもしてくれと。

不動産=負動産の時代になったね。(更新)

2022年統計から遺産相続放棄が増えている。 以前の記事を読めばその原因となる内容を書いています。 値段がついているうちに売却をお勧めします。 相続放棄、過去最多26万件 空き家増え、対策課題 4/9(火) 6:53配信  不動産や借金などプラス、マイナスどちらの遺産も受け継がない「相続放棄」が年々増え、2022年は全国の家庭裁判所で過去最多の26万497件が受理されたことが9日、司法統計で分かった。人口減少や過疎化が進む中、専門家は空き家となった実家を手放したり、縁遠い

スマートなんちゃらには別の意味がある。

SMART テクノロジー:ファシズムの制御ツール 多くの人は、特に先進的であると宣伝されるほぼすべてのテクノロジーに関連して現在使用されている「SMART」という頭字語が、「インテリジェントな」または「よく考えられた」という意味であると信じています。 したがって、以下のような名前があります。 スマートフォン スマートウォッチ スマートホーム スマートオートマティック スマートシティ スマートテレビ スマートビュー スマートメーター これは,英語の「SMAR

「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…ラジオ放送を維持できない

1月1日に発生した能登半島地震で甚大な被害が出ている。神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は「被災地は、以前から大きな地震が頻発しており、一部の専門家から危険性も指摘されていたが、この地域への対策を重視したようには見えない。誰も責任を取らない形で、なし崩しに『地方が見捨てられる』という状況が生まれつつあるのではないか」という――。 新聞が見出しに掲げた「見えぬ全容」とは 能登半島地震から1週間が経った1月8日の朝日新聞は、1面の見出しに「見えぬ全容」と掲げた。 「全容」とは、何

お巡りさんとの思い出:EP2

前回の記事「お巡りさんとの思い出:EP1」に続きEP2 「私に違反切符を切ったがために交番勤務が島流し!」 バイクは16歳で取得、ちょうど中型と大型免許に区分された年、クルマの免許取得は昭和54年19歳、その前年に大型バイクで無免許運転で捕まり、1年遅れたw この時代の警察は結構荒々しい警官も存在した時代でした。 地元には21歳まで、その後は本社のある大都市へ転勤。 会社に入って1〜2年してからの話で、看板入り営業車の仕事中の出来事 その日は仕事の配達や納品など朝から忙

【全部自分が決めている】

2024年もよろしくお願いいたします。 本年1発目は【全部自分が決めている】をご紹介。 起きたくない時間に起きていました 行きたくない仕事に行っていました 会いたくない人に会っていました 下げたくない頭を下げていました 聞きたくない話を聞いていました 言いたくないことを言っていました やりたくないことをやっていました 行きたくないとこに行っていました 食べたくないものを食べていました 寝たくない時間に寝ていました 一日の動きほぼ全部、本当は望まない事を自分で決めていたこと