見出し画像

花束もらった 花瓶買った

昨日から書こうと思ってたのに
寝てしまった。
まあいいか

誕生日に花束をもらったので
花瓶を買いに行きました

今までは空いた酒瓶に
小分けにして飾ってたんですが
ボリューム満点に飾りたかったので
近くの百貨店へ見に行きました

びろうど?というツブツブ模様の
ガラスの花瓶で
フリルのような入れ口になっている物を
買いました

花束いけるで検索して
入れ口がランダムな花瓶は
躍動感が出る
という事だったので
よし、見た目好きだし
楽しそうだから買おうと思って
買って帰った

ついでに6000円した
高いような気もしたんですが
デカいコップと思えば
こんなもんか
花瓶買った事ないからわからん


今日で届いて2日目
元気良さそう

お花の栄養剤もついてたけど
使いどきがわからない
弱ってからでいいのか
今なのか
まあいいか。
毎日水かえてれば大丈夫だろ


明日は引越ししたいなーと
思ってるので
引越し屋さんにいつ予約とれるか
聞いてみる事にします。

引越しを年1くらいでしてるんですけど
年々生活費が落ちていき
私にとっては見直すきっかけに
なっているかなぁと思います。
荷物が減れば家賃は安くなり
環境が合えば生活は快適になり
何度かしてるうちに
自分にとって何が必要なのか
見えてくるような感じがします。

引越し貧乏とよく言うけど
引っ越すたびに買い替えとかしてたり
初期費用が高かったりしたら
貧乏になるだろうけど
フリーレント物件に
自分の生活をサイズダウンしながら
越していくとお金は貯まりますよ

身軽に生きていく事が
好きなので
私の生活も書いていきたいなと
思います

ふだん
あたしはこんなに楽しいよって
言えないから
ここに書きたいだけなのです。

花瓶これです

23時にピル飲んでるんですが
一生懸命書いてたら
久しぶりに忘れた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?