見出し画像

【断水体験 : その後】都内で断水4日間を経験して

突然の断水から普通の生活に戻るまで、たった数日間が長かった…賃貸マンションでエレベーターを使ったりしたが、水道管直結の蛇口から自室の湯船までの『水運び作業』は今も体調に響いている。
もともと骨折の後遺症療養中。療養期間後半に断水が発生して、新たな腰痛に悩まされ中。そんな話はさておき、追加購入した物の今後も備忘録としてメモしておく。
追加購入品は下記のとおり。

【追加購入したもの】
  ホームセンター購入
   ・ペットシート
   ・ポリ袋 45L

  100均購入
   ・携帯トイレ 5個

  スーパー購入
   ・水 2L × 6本(ケース買い)

  コンビニ購入
   ・冷凍パスタ × 3個

  薬局
   ・トラベル用お風呂セット(銭湯用)

・ペットシート
   →  半分に切って生ゴミ袋の下に敷く。
     におい防止、液ダレ防止。

・ポリ袋 45L
   →  大掃除などでの通常利用。

・携帯トイレ 5個
   →  余った分は防災用としてストック。

・水 2L × 6本(ケース買い)
   → 実は知人もケース買いして駆けつけてくれた。その分をストックして、それ以外は使用中。

・トラベル用お風呂セット(銭湯用)
   → 近所の銭湯はアメニティが常備済み、未使用。収束後の旅行や入院などの必要時に利用予定。(自宅用ストックを切らして気づかない時とか)

昨日は防災の日。毎年のように豪雨などの災害が発生していて、頭の中では分かっていても。

知っている ≠ 理解している

全くの別物である事を身をもって味わった。
何度でも、色々なパターンを書き出して何がベターか模索しよう。

大雨の場合なら、どうする?
地震の場合なら、どうする?
火事の場合なら、どうする?

持ち出しリュック(カート)も見直した方が良いな。
特に私のような年齢的にはアラフォーだけれど、怪我の影響で『避難レベル 3』に該当する場合は尚更💦
外見で分かりにくいと、健常者のように『走れ!』『飛び降りろ』って言われても出来ないから…

いつかは出来る様になる!と信じるが、今は違うから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?