見出し画像

第1219回 鳥を狩るカマキリ

①https://s.rbbtoday.com/article/img/2022/05/07/198314/731034.htmlより引用のオオカマキリ(体長オス約68~92㍉、メス77~105㍉) 

   この記事を書いています8日午後7時30分より、放送のNHK「ダーウィンが来た!」で、①の写真のオオカマキリが「世界初撮影!カマキリが鳥を狩る…」のタイトルで放送されます。日本のほぼ全域に生息する他、台湾、中国、東南アジアにも分布します。全体的に緑系の体色個体が多いが、茶系統の体色を持つ個体も存在し、南方へ行くほど大型化する傾向が強く、高標高地や北海道産は小型で10㌢に達する事はありませんが、九州産の個体は大きく、オスでもメスに負けない体長と大きさになることもあります。幼虫時より肉食で、共食いをすることも多く、幼虫は数度の脱皮を行い、成長具合に応じてバッタ等の生きた昆虫を捕食します。カマキリの中でも大型種で、捕食対象はアゲハチョウやセミ、キリギリス、トノサマバッタ、トンボ等の大型昆虫から、時にアマガエルやトカゲまで捕食し、スズメ等の小型鳥類、ネズミ等の小型哺乳類をも捕食した記録があります。

②-1.https://s.rbbtoday.com/article/2022/05/07/198314.htmlより引用のオオカマキリがスズメ(体長約15㌢)?を捕獲

画像1

②-2.https://news.yahoo.co.jp/articles/09e2688842181077f91167450255747989f3d35bより引用のキクイタダキ(体長約10㌢)

画像2

②-3.https://bluekingfi.exblog.jp/m2012-11-01/より引用のオオカマキリに捕獲されたキクイタダキ(体長約10㌢)

画像3

②-4.https://blog.goo.ne.jp/ikerin77/e/3c7c59de14eec1022508e39a02bf00f2より引用のカマキリを捕獲したスズメ

画像4

   ②-1.の写真はオオカマキリがスズメらしき鳥を捕獲しているまさにその瞬間を捉えていますが、ちょっとブレが激しく、はっきりとしたことがわかりません。②-2.の写真は8日午後7時30分より、放送のNHK「ダーウィンが来た!」での場面の一コマを写真にしたものですが、いまいちキクイタダキとはっきりしませんので、別の③-3.の写真を用意させて頂きました。まだ鳥といえば③-4.の写真のようにカマキリを食べる天敵のはずなのですが、いったいどうやって捕獲しようというのか、番組取材班は真相を確かめるため、日本海の石川県能登沖の舳倉島へと向かったようです。

③https://news.yahoo.co.jp/articles/09e2688842181077f91167450255747989f3d35bより引用の日本海に浮かぶ絶海の孤島の舳倉島

画像5

   ③の写真は日本海の石川県能登沖の舳倉島です。石川県輪島市の港から船で一時間半あまり離れたこの島は古くから絶好の漁場として知られています。島民はおよそ50人で島への交通手段は一日一便の定期便だけですが、実は大陸と日本列島を行き来する渡り鳥たちにとってこの島は羽を休められる貴重な場所で、その姿を写真に収めようと毎年秋には大勢の人で賑わう様です。かなり貴重な旅鳥や迷鳥が数多く飛来する事で有名です。この島にオオカマキリが鳥を狩るヒントがあります。

④https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95014?page=2より引用のカマキリの捕獲テクニックのカマ

画像7

   オオカマキリは体長8㌢を超える日本最大級のカマキリで、ギザギザのついたカマが最大の武器です。オオカマキリがイナゴやハナアブを捕らえる映像を見ると、狙った獲物に気づかれないように忍び寄り、カマを動かしてから獲物を捕らえるまではわずか0.1秒という見事な早技で仕留めていることがわかります。掴んだ獲物を、カマに並んだ三列のトゲを互い違いに挟み込むことでガッチリと固定し、逃さない一撃必殺の技です。相手を油断させるためのカマキリのとっておきの作戦が、風のリズムに合わせて体をゆらゆらと揺らし、風に揺れる枝や葉っぱの姿を擬態している様です。

⑤-1.https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/092200232/?ST=m_newsより引用の小魚を捕食するオオカマキリ

画像6

⑤-2.https://www.nogomi.ru/song/%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%AA%E6%8D%95%E9%A3%9F.htmlより引用のヘビを捕獲したオオカマキリ

画像8

⑤-3.http://danshireview.com/archives/3048より引用のネズミまで捕食するオオカマキリ

画像9

⑤-4.https://www.goo.ne.jp/green/life/unno/diary/199910/939021178.htmlより引用の共食いするオオカマキリ

画像10

   いつのまにか、鳥のことを紹介するはずが今回は高視聴率のNHKの自然ドキュメンタリー「ダーウィンが来た!」で、衝撃的なカマキリの天敵であります鳥を反対に、オオカマキリが狩るという自然界の弱肉強食を紹介して頂くのを楽しみにしたいと思うことと、やっとこさ本日の放送前に記事を仕上げ、投稿することが出来そうです。今回だけはオオカマキリからの目線でカマキリを紹介致しました。⑤-1.の写真は水辺の小魚さえ捕食対象にするオオカマキリ、そして⑤-2.の写真はなんと爬虫類の小さいけど、ヘビまで捕獲し、⑤-3.では鳥類だけではなく、哺乳類のネズミまで捕食の対象とし、⑤-4.では凶暴性丸出しのオオカマキリ同士の共食い、さあ番組はどう展開するでしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?