見出し画像

第1941回 学名と英名の鳥の名前の違い ⑵

①https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=2503161より引用の考える鳥のイラスト

②-1.http://www.birdfan.net/2021/02/05/81344/より引用のシロハラ(体長約24㌢)

画像1

②-2.http://www.birdfan.net/2017/08/04/54715/より引用のムクドリ(体長約24㌢)

画像2

   (34)  シロハラ(白腹)
→1.  Turdus pallidus
(トゥルドゥス パッリドゥス青白いツグミ)           2.  Pale Thrush 
(35)  ツグミ(鶫)
→1.  Turdus naumanni
(トゥルドゥス ナウマンイナウマンのツグミ]      2.  Dusky Thrush 
(36)  ヒヨドリ(鵯)
→1.  Hypsipetes amaurotis
(ヒュプシペテス アマウロティス=暗色の耳の高く飛ぶ鳥)                                                                    2.  Brown-eared Bulbul 
(37)  アオジ(青鵐、蒿鵐、蒿雀)
→1.  Emberiza spodocephala
(エムベリーザ スポドケパラ=灰色頭のホオジロ) 2.  Black-faced bunting 
(38)  オオジュリン(大寿林)
1.  Emberiza schoeniclus
(エムベリーザ スコエニクルス=イグサに住むホオジロ)                                                                        2.  Reed Bunting 
(39)  ムクドリ(椋鳥)
→1.  Spodiopsar cineraceus
(スポディオプサール キネラケウス=灰色のムクドリ)                                                                           2.  Grey Starling 
(40)  メジロ(目白・繍眼児)
→1.  Zosterops japonicus
(ゾステロプス ヤポニクス=日本の眼の縁が帯の鳥)

③-1.http://www.birdfan.net/2019/06/28/71776/より引用のトビ(体長約59〜69㌢)

画像3

③-2.http://www.birdfan.net/2018/05/18/62399/より引用のコアジサシ(体長約28㌢)

画像4

   (41)  モズ(百舌鳥)
→1.  Lanius bucephalus
(ラニウス ブケパルス=牛の頭をしたモズ)           2.  Bull-headed Shrike                                                ※ 外国での認識は頭でっかちの鳥
(42)  オオヨシキリ(大葦切)
→1.  Acrocephalus orientalis
(アクロケパルス オリエンタリス=東洋の頭の尖った鳥)                                                                        2.  Great Reed Warbler 
(43)  ツミ(雀鷹、雀鷂)
→1.  Accipiter gularis
(アッピキテール グラリス=喉に特徴のあるタカ)  2.  Japanese Lesser Sparrowhawk(レーサーの鳥)
(44)  トビ(鳶)
→1.  Milvus migrans
(ミルウス ミグランス=渡りをするトビ)                2. Black Kite 
(45)  ノスリ(鵟)→
→1.  Buteo buteo
(ブテオ ブテオ=鷹の一種 ノスリ)                         2.  Buzzard 
(46)  カモメたち                                                 →1.  Larus canus
(ラルス カヌス=灰白色のカモメ)                         2.  Common Gull 
47.  コアジサシ(小鯵刺)
→1.  Sterna albifrons
(ステルナ アルビフロンス=白い額のアジサシ)     2 .Little Tern

④-1.http://www.birdfan.net/2011/10/14/16736/より引用のアオアシシギ(体長約35㌢)

画像5

④-2.http://www.birdfan.net/2020/03/13/77956/より引用のタシギ(体長約27㌢)

画像6

   (48)  アオアシシギ(青足鷸)
→1. Tringa nebularia
(トゥリンガ ネブラリア=霧のクサシギ)                 2.  Greenshank 
(49)  イソシギ(磯鷸)
→1. Actitis hypoleucos
(アクティティス ヒュポレウコス=腹の白い海岸に住むシギ)                                                                2. Common Sandpiper 
(50)  キアシシギ(黄足鴫)
→1. Tringa melanoleuca
(トゥリンガ メラノレウカ=黒白まだらのクサシ)  2. Greater Yellowlegs 
(51)  セイタカシギ(背高鷸)
→1. Himantopus himantopus
(ヒマントプス ヒマントプス=革ひものような足)    2. Black-winged Stilt 
(52)  タシギ(田鴫)
→1. Gallinago gallinago
(ガッリナゴ ガッリナゴ=めんどりに似た鳥)             2.  Common Snipe 
(53)  チドリ(千鳥・鵆・鴴)たち
→1. Charadriidae(カラドリイダエ=チドリの総称) or  Numenius phaeopus
(ヌメニウス パエオプス=灰色の足の新月)            2.  Whimbrel 
(54)  ハマシギ(浜鷸)
→1. Calidris alpina
(カリドゥリス アルピナ=アルプス山脈のシギ)     2. Dunlin 

⑤-1.http://www.birdfan.net/2019/11/22/74815/より引用のクイナ(体長約29㌢)

画像7

⑤-2.http://www.birdfan.net/2019/09/27/73546/より引用のアオサギ(体長約93㌢)

画像8

   (55)  クイナ(水鶏、秧鶏、水雉)
→1. Rallus aquaticus
(ラッルス アクアティクス=水辺にすむクイナ)     2. Water Rail 
(56)  バンたち
水鳥 Gallinula chloropus
(ガッリヌラ クロロプス)
緑色の足のひな鳥 Moorhen ツル目
 クイナ科
(57)  キジバド
→1.  Streptopelia orientalis
(ストゥレプトペリア オリエンタリス=東洋の首飾りのあるハト)                                                        2. Oriental Turtle Dove 
(58)  ハヤブサ(隼)
→1. Falco peregrinus
(ファルコ ペレグリヌス=外国のタカ)                   2. Peregrine Falcon 
(59)  カワセミ(翡翠)
→1. Alcedo atthis
(アルケド アッティス=アテネの女性のカワセミ)  2.  Common Kingfisher 
(60)  アオサギ(蒼鷺)
→1. Ardea cinerea
(アルデア キネレア=灰色のアオサギ                    2. Grey Heron  

⑥-1.https://jackviolin1945.blog.fc2.com/より引用の繁殖期に飾り羽の生えたコサギ(体長約60㌢)

⑥-2.https://www.exblog.jp/より引用の都会に現れたミゾゴイ(体長約49㌢)

   (61)  ゴイサギ(五位鷺)
→1. Nycticorax nycticorax
(ニュクティコラックス ニュクティコラックス=夜のカラス)                                                                2. Night Heron 
(62)  コサギ(小鷺)
→1. Egretta garzetta
(エグレッタ ガルゼッタ=小さなシラサギ)           2. Little Egret 
(63)  ダイサギ(大鷺)
→1. Ardea alba
(アルデア アルバ=白いアオサギ)                          2. Great Egret 
(64)  チュウサギ(中鷺)
→1. Egretta intermedia
(エグレッタ インテルメディア=中間のシラサギ)   2. Intermediate Egret 
(65)  ミゾゴイ(溝五位)
→1. Gorsachius goisagi
(ゴルサキウス ゴイサギ=ゴイサギ)                      2. Japanese Night He


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?