見出し画像

幻の砂の道

みなさん、おやっとさあです。
かおりです。


ちょっくらデイトリップということで、
「知林ヶ島(ちりんがしま)」という無人島に行ってきました。
この島へは、一日に数時間だけ現れる“幻の砂の道“を歩いて渡るのだそうで、何とも神秘的。
三月から十月にかけて干潮時に出現するとのこと。

また、島と陸地が「つながる」ことから“縁結びの道”と呼ばれているそうで、パワースポットとして、カップルなどにも人気なのだそうです!


到着してみると・・・

道が!!ありました!!
カップルだけでなく家族の方も多かったです。

それにしても、暑いぜ。
さすが鹿児島だぜ。


波打ち際をてくてく歩いていると、何か流されて来たぞ・・・

カニさんでした!
砂の色と見分けがつかない!!!すごいぞ、カニさん!!


たまには、裸足で砂浜を歩くのもいい。

裸足で何かをする機会って、あんまりないよなあ。
ああ、ハイジになりたい。


みなさんは、最近いつ裸足になりましたか?



今日もおやっとさあです。
また次回。

読んでいただけて嬉しいです! サポートは、ありがたくタノカンサアの酒代にさせていただきま・・・いえ神社参拝の路銀にさせていただきます!!