見出し画像

【随時更新】日本の漫画・アニメについて


日本の漫画・ライトノベル・アニメ・ゲーム産業は、2021年時点で相当のコンテンツ輸出品目となっており、字幕・吹替版の正規流通の増加に伴い、輸出額が相当数伸びて、日本のコンテンツ産業に関する経済効果をもたらしています。(経済産業省分野)

日本の漫画・アニメは、外国人観光客を引き付ける入り口として、大きな役割を果たしています。アニメツーリズムなどで日本の観光産業に対する経済効果があります。(観光庁分野)

日本文化に触れられるということは、日本に対する印象を良くし、外交面において良い影響を与えていると思われます。さらに間接的には戦争・紛争のリスクを低減させる心理効果もあると私は思っています。(外務省分野)



同人誌即売会

コミックマーケットなどの同人誌即売会は、漫画家などのクリエイターを育成する上で欠かせない土壌です。
コミックマーケットなどで発表をする機会を得て、実力を積み上げたり、出版社からのアプローチを受けるなどの機会を得られてきました。


コスプレ

コスプレ文化は、同人誌即売会の中でともに発展してきた文化です。
この文化は、海外でも展開されています。


メイド喫茶・コンセプトカフェ






漫画の歴史


平安時代末期~鎌倉時代初期

鳥獣人物戯画


江戸時代

北斎漫画


明治時代

赤本


検閲の歴史

漫画文化は、しばしば「俗悪本」「有害図書」として規制対象となりやすいものとなっています。それは、今も続いています。


昭和時代

のらくろの検閲

1941年(昭和16年)、内務省からクレームがあり、漫画のらくろの打ち切りが決まる。

悪書追放運動(漫画バッシング)



有害図書

「青少年の人格形成に有害である可能性がある」図書類は、本当に存在するのでしょうか?
ハーバード大学やデンマークの調査等を見る限り、長期的に影響があるものは存在しないと見られます。




聖地巡礼・アニメツーリズム(anime tourism)




ラブライブ!サンシャイン!! in 沼津


アニメ効果で聖地巡礼ではなく移住した例


ラブライブ!の経済効果


ゆるキャン△






日本文化の影響を受けた画家



エドゥアール・マネ


クロード・モネ


フィンセント・ファン・ゴッホ


メアリー・カサット

メアリー・カサットは、女性の参政権にも貢献した女性。




海外市場での漫画・アニメ






スタジオジブリ作品他


世界名作劇場

鬼滅の刃


マンガとアメコミ


フランスの漫画・アニメ事情


その他地域


アニソン


ポリティカル・コレクトネス違反やフェミニズム問題の批判

「ポリコレ(フェミニズム)は強制するものではない」の意見あり


海外の人と直接お話


日本のアニメを見た海外の反応

Re:ゼロから始める異世界生活

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd Season



主なアニメ作品へのリンク












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?