2022年買ってよかったもの

備忘録的に雑に残しておく。
一部Amazonのリンクはアフィリエイトのリンクになってます。

アーロンチェア(ゲーミング・エディション)

とうとう買ってしまったアーロンチェア。ゲーミング・エディションは通常のグレーっぽいブラック(グラファイト)ではなく、ほんとにブラックだということで選んだ。
COVID-19な時期にはいってすぐにヘルニアになってしまったくらいには腰痛がひどいので、椅子に思い切って投資。高い買い物ではあるけど、今のところ満足。

Satechiのキーボード

デスク周りはブラックに寄せているので、AppleのMagic KeyboardではなくSatechiのを購入。Apple公式のものでテンキーありは存在する(というか持ってる)が、テンキーなしだとなぜかスペースグレーのモデルはないので、Satechiで代替したという経緯。
それだけでなく、複数のMacとの切り替えができる機能がついているので、会社用とプライベート用Macでの切り替えに役立った。打鍵感もMagic Keyboardとそんなに変わらないので満足。
キーボードというとHHKBとかも気になるが、Macbook Pro本体での操作も多いので、なるべく同じ感覚でタイピングできるよう外部キーボードも同じタイプのキーボードにしたいという気持ちがある。

ロジクール MX MASTER 3S

キーボードをSatechiに変えたのと同じタイミングで、Magic Trackpadからマウスへ。これも複数のMacの切り替えができるという点で買い替えた。
キーボードと同じ思想でいうとTrackpadのままのほうがいいが、マシンの切り替えの利点で選んだ。あとはマウスのほうが肩こり解消にもいいかもしれない、みたいな期待もあるが、それについては効果は定かではない。

Satechi アルミニウム 2-in-1 マグネット ワイヤレス 充電スタンド

iPhoneとAirPodsをワイヤレスで充電できるやつ。なるべく机周りのケーブルなどはスッキリさせたいし、スタンド形式で操作もできるようにしておけるのは便利。
不満は色がホワイトであること。ブラックの他社もあったが給電方式が微妙だったりで機能的にSatechiを選択。
ただ後日にAnkerでiPhoneの充電部分がモバイルバッテリーとして持ち運べるという3-in-1なものが販売されていると知り、「そっちがよかったー!」と思っている。ので、余裕ができたら買い換えるかもしれない。


AirPods Pro (第2世代)

イヤホンは色々と変遷していて、このAirPods Pro 第2世代の前はNothing Earを使っていた。Nothingはデザインや価格も比較的安いのは良いものの、どうも不調が多くて買い替えた。
iPhoneやiPad、Macの切り替えの点ではAppleの製品に勝るものなし、スムーズに切り替えられる。
音質に関しては好みが分かれそうだが、今年はPodcastがメインだったので、そのあたりはあまり判断基準にはしていなかった。耳の負担もそんなにないし、買ってよかった。

NO COFFEE(NO DOG) 2WAY ミニトート

犬の散歩にちょうどいいトートバッグ。そこそこの容量もあって、肩掛け・手持ちできるのもいい。この手のバッグはいくつもあるし、いくつか買っているが、値段の手頃さもあってちょうどいい。
若干はずれやすいが、ペットボトルが入れられるポケットがあるのがいいし、あとはドッググッズにありがちな変なかわいさ・ファンシーさがないのもいい。

Wilfa Svart Nymalt

ノルウェーのキッチンブランドのコーヒーグラインダー。よくバリスタなどが進めているのはAromaという黒一色のモデルだが、残念ながらそれがなかったので1つ前のモデルのNymaltを購入。
2年位つかってたものが故障したので買い替えたが悪くない。一番大きな欠点は、ひいた豆を受け止めるケースのデザイン。ひいた後の豆をドリッパーに入れるときに粉がこぼれやすい形状になっていて、それだけが嫌だけども横着せずに入れればまぁどうにかなる。
ホントはVariaというメーカーのグラインダーを狙っていたが、買いたいときにはまだ未発売だったのと、まぁまぁ高いので今回は見送り。評判が良さそうなら来年買い換えるかもしれない。

Dimplex オイルレスヒーター

実はこの記事で書いている時点ではまだ使ってないけど、まぁええやろっていう期待も込めて。
この手のヒーターといえばデロンギが日本だと強いが、イギリスだとDimplexが強いらしい。家電量販店の人に話きいたり、色々調べてもデロングとDimplexで機能的な差はそんなになさそうな気もするも、値段は全体的にDimplexのほうが安い気がする。
あと公式ECサイトのアウトレットが激安で、今回もそれで購入。今年の冬はエアコンで乾燥しない生活にしたい。

無印 オールインワンエイジングケアジェル

あんまり肌ケアとかしていない方だが、とはいえちょっとくらい何かやろうとおもうとこういうオールインワンが頼もしい。
オールインワンで楽なのもいいが、今年後半にはいって近所のコンビニ(ローソン)でも取り扱うようになったので、その点でもこれを常用しておこうという気持ち。しっとり。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

明日の元気の素になります。