見出し画像

たった3日間、日本から出てみて思ったこと3つ

今、上海の空港で親切なラウンジのお姉さんが私の携帯にID,PWを打ち込んでくれてめでたくネットにつながりました。
さあ、さっき書いたNoteの原稿をアップしようと思ったら繋がらない。
検索したら見たことのない別のNoteのページになりました。
Googleは使えないと聞いていたけれど、Noteもなんだ。

私の上司がYahooメールを使っていて、何でかな?って思っていた謎がようやく解けました。私は普段gmailを常用しているのですが、ここでは全く役に立たない。ネット社会って怖いですね~。

というわけでこれをアップするのは日本に帰ってからです。

1.世の中思った以上に変わっている。
お土産に中国茶を頼まれて安請け合いしました。お茶位ならお安いもの。たくさん買ってきてね、いっぱい飲むから。って言われてOKOKってお返事。
ところが、
台北でお茶を買おうと思ってホテルのお兄さんに言いお店教えてって頼みました。恐ろしく高い。いいホテルのスタッフのおすすめだから安いところを教えてもらえなかったんだろうと思ってた(私は、高級じゃなくて普段用って何度も強調したのだけれど)。結局ホテルのショップで二缶だけ購入。それで1万円くらいだから、あんまり高いから、私の父の85歳の誕生日祝いにすることにして、空港でお手頃値段を買おう!って思ってた。
空港に行ってみて
ホテルショップどころじゃない、とにかくお高くて、試飲もせずに買えたもんじゃないお値段。上海に来ても同様。
なんでなんで????
そう、変わっているんです。
私は取り残されているだけ。
コロナで4年間、私の中では鎖国状態でした。これじゃだめだ、そう思った瞬間でした。

2.電子決済の進化が止まらない。
タッチ決済って、なんだか怖いよねえ~。なんて言っていた私。
先にアップした記事に書いたように、今やかえって普通の決済の方が怖い感じ。
世の中、時の流れとともに変化していく。だから、電子決済にも慣れていかないと。間違いを見つける仕組みを見つければいい。それも難しい話なのだけれど。

3.日本語はおろか英語も通じない。
ここ10年くらいアジアから遠ざかっていました。アメリカの人はNativeだから、こちらの意図を組んでくれる。ヨーロッパは多民族で特に私が普段お仕事でお相手する人たちは英語を共通言語として仕事をしているから、意志は伝わる。だから、私の英語もそんなもんでいいと思っていたら・・・
台湾のホテルの人も、私の英語が聞き取れなくて、翻訳アプリを出してきて、日本語を見せながら説明してくれた。みんな私を見て、普通に中国語でべらべら話しかける。私が中国語分かりません!って何度も英語で言ってやっと最後の方、通じていなかったことに気付くって感じ。
外国人が日本に来たときって、こんな感じなんだろうか・・・
少なくとも私は言いたいことを伝えきれていると思っていたけれど、そうじゃなかった。もっとちゃんと英語話せるようにならなくっちゃ。そして、片言でも中国語は覚えた方がいい。アジア圏で一番たくさんの人が話しているんだから。
新たな課題ができました。

(写真はリニアから見えた上海の風景です。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?