見出し画像

時期がくれば自然と芽が出る。

1年ちょっと、ワイルドストロベリー(苺)を育てています。

幸せのモチーフとしてテレビで取り上げられ、食器のデザインなどにも使われていて知ってはいたのですが偶然立ち寄った道の駅で見つけてお迎えしてみたのが始まり。

前から観葉植物はお世話しているものの実がなるものは初めてだったので、ネットで調べながら肥料を与えたり、傷んだ葉を摘んだりしながら育てていくうちに「いつか増えたらストロベリーポットを作りたい」という目標ができました。

なんとか実をつけ冬を越したので、種をとって増やそうとしたのですが



なかなか芽が出ない。

ハーブだと勝手に増える印象があり、そのためにランナー(ツル)で増えない品種をお迎えしたのに

増えない。

種を埋めたはずのプランターからは別のお花が咲いてしまう始末。( ̄▽ ̄;)


色々調べて、種の周りの実が付いていると芽が出ないから水に浸し、乾燥させ、春まで冷蔵庫で保管して…

なんてことがわかり、一度諦めまして。

ひと冬越えて春になり、また少しずつ実がなり始め、なんとなしに熟して枯れていった実から種をポロポロと落としておいたら、

なんと発芽!


最終的に大きく成長し、もうひとつプランターを増やして間引きするまでになりました。


なんだか、ジタバタしていたのが嘘のよう。

増やそうと頑張っていたのが10月末で、発芽しなくはないけど可能性は低い時期だったのかもしれません。

それが5月にパラパラっと撒いただけでワッと芽吹く。

なんだか人の生き方もこんな風に、時期を間違えてる時に頑張っちゃってて疲れたりして、でも時期がきたら芽が出たりするものなのかもと思ったのでした。

ただし、芽が出る時期に腐ったりしていないようしっかりやることはやっておくという前提で。

よろしければサポートをお願いします。