ひなこ

LINEスタンプなどを作っています★LINEストア→ https://line.me/…

ひなこ

LINEスタンプなどを作っています★LINEストア→ https://line.me/S/shop/sticker/author/29288

最近の記事

時期がくれば自然と芽が出る。

1年ちょっと、ワイルドストロベリー(苺)を育てています。 幸せのモチーフとしてテレビで取り上げられ、食器のデザインなどにも使われていて知ってはいたのですが偶然立ち寄った道の駅で見つけてお迎えしてみたのが始まり。 前から観葉植物はお世話しているものの実がなるものは初めてだったので、ネットで調べながら肥料を与えたり、傷んだ葉を摘んだりしながら育てていくうちに「いつか増えたらストロベリーポットを作りたい」という目標ができました。 なんとか実をつけ冬を越したので、種をとって増や

    • テレワークで会社側にメリットを提供するということ

      まず、在宅でも普段と変わらずきちんと仕事がこなせるということが大前提。 次にコロナ後に経済活動再開時にスムーズに動けるように準備しておくこと。 他のメンバーがテレワークで不便なく仕事ができるようにサポートすること。 この3つが私の提供できるメリットと頭において動きました。 自分なりにですが、恐らくコロナが終息したらこれまでの日常や遅れを取り戻そうと加速しながら日常に戻っていくような予測を立てており、その際に私自身「感覚が鈍ってしまった」という状況を防ぎたく、「エンジン

      • 一般事務職から見たコロナ禍でのテレワークの必要性

        備忘録も兼ねて私のテレワークについて残しておきます。(この記事の書き始めは5/9) 新型ウィルス拡大防止に伴う臨時対応でのテレワークについてなので、通常時のテレワーク導入とは視点が違う旨ご了承ください。 コロナ禍において、私も4月上旬の緊急事態宣言後すぐにテレワークに切り替えてもらうことになりました。 現場や営業職と違い、売り上げを出せる人員ではないのに果たして自分が率先してテレワーク申請をすることが正しいのだろうか?とも葛藤しましたが、私には下記の点でテレワークをする

        • ただの事務員が現場の会議に出てみて自分の業務改善につなげた話

          こんにちは、ひなこです。 今日は会議のお話です。 とある会社に入社したての頃、ただの一般事務なのに現場の会議に出席したことがあります。 その頃からすでに不要な会議は減らそうという時代に突入していたので先輩がたからは「無理に出席しなくて大丈夫だよ。本来の仕事に専念してていいよ。」と声をかけていただいたりもしました。 出席することにしたのは純粋に、事務員だけど現場の温度感も把握しておきたい、普段みんながやっていることを見てみたい、という気持ちでした。 正直、出席して1時

        時期がくれば自然と芽が出る。

        • テレワークで会社側にメリットを提供するということ

        • 一般事務職から見たコロナ禍でのテレワークの必要性

        • ただの事務員が現場の会議に出てみて自分の業務改善につなげた話

          手帳を使って記録することのメリット

          こんにちは、ひなこです。 今日はスケジュール管理のお話です。 あなたのお仕事、去年のこの時期どんなことをしていましたか? どんな催事があり、どんなイレギュラーなことが起こり、何を感じていましたか? 私は正直スケジュール管理がとても苦手です。 時間管理や予定を組み込むのが苦手。 予定通りいくことなんてあまりなく、書いておいた予定が変更で手帳がグチャグチャになるのがなんだかイヤ!ノルマをこなせない自分が悲しい! …と、プライベートに関しては目も当てられない感じです

          手帳を使って記録することのメリット

          ランチのメンバーは毎日違っていい

          こんにちは、ひなこです。 なんとなく、こちらのブログでは事務仕事のお話、それも大手GMSで働いていた時に思ったことを書くことになりつつあります。 今日はランチのお話。 最初は同じ部署の先輩方と食堂に行ってましたが、人員調整の都合かその他に理由があったのか、慣れた頃から時間をずらしてランチを取ることになりました。 ちょっとだけ「私何か失礼があったかな…」と不安はありつつも状況を受け入れてみました。 その頃から既に一人ランチにあまり抵抗がなく、最初は一人でランチをさっさ

          ランチのメンバーは毎日違っていい

          提出物を求める時は期限を切ろう

          こんにちは、ひなこです。 LINEブログもしていますが、お試しでnoteにも投稿してみようと思います。 気づきなどを好きに書いていきますが、しばしお付き合いいただければ幸いです。 さて。 私はこれまでほぼ、事務職をメインとしてお仕事をしてきました。 本社勤務ではなく支店勤務だったことが多く、本社指示に従って決算書類を提出したり、年末調整の書類を取りまとめて送ったり、そんなことをしてきました。 そんなお仕事で頭を悩ませたのが「なかなか書類が揃わないこと」。 100名前後

          提出物を求める時は期限を切ろう

          2番目に踊る人が一番大事

          2019年最初のブログです。 LINEスタンプを作っているひなこです。 本年もどうぞよろしくお願いします! さて。 最近羽生善治氏の対談を拝読する機会があり、中でもTEDのプレゼンで「一番注目されるのは1番目に踊り出す人だが、2番目に踊ってくれる人が一番重要」というところに目が止まりました。 新しい試みをした時に一緒に面白がって、同調してくれて、その楽しさを拡散してくれる人は確かに貴重。 私の作っているLINEスタンプに置き換えると、最初こそ目新しさだけでLINE

          2番目に踊る人が一番大事